並木公民館(施設内容)
更新日:2024年04月29日
使用室名 | 階 | 定員 | 午前9時 〜午前11時 | 午前11時〜午後1時 | 午後1時 〜午後3時 | 午後3時 〜午後5時 | 午後5時 〜午後7時 | 午後7時 〜午後9時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会議室1号 | 1階 | 20人 | 140円 | 140円 | 270円 | 270円 | 410円 | 410円 |
会議室2号 | 1階 | 20人 | 140円 | 140円 | 270円 | 270円 | 410円 | 410円 |
料理実習室 | 1階 | 25人 | 220円 | 220円 | 440円 | 440円 | 660円 | 660円 |
ミーティング室 | 1階 | 20人 | 140円 | 140円 | 270円 | 270円 | 410円 | 410円 |
ホール(体育ホール) | 2階 | 294人 | 550円 | 550円 | 1100円 | 1100円 | 1100円 | 1100円 |
講座室1号 | 2階 | 20人 | 140円 | 140円 | 270円 | 270円 | 410円 | 410円 |
講座室2号 | 2階 | 20人 | 140円 | 140円 | 270円 | 270円 | 410円 | 410円 |
日本間1号 | 2階 | 25人 | 140円 | 140円 | 270円 | 270円 | 410円 | 410円 |
日本間2号 | 2階 | 5人 | 110円 | 110円 | 220円 | 220円 | 330円 | 330円 |
視聴覚室 | 3階 | 85人 | 220円 | 220円 | 440円 | 440円 | 660円 | 660円 |
会議室1号(定員:20人)43.48平方メートル

会議などで利用できます。
会議室2号とはスライド式パーティション(間仕切り)で区切られており、
2つの部屋をつなげて1つの大きな空間としても利用可能です。
隣の会議室2号とは間仕切りで区切られているだけですので、大きな音を出す団体の利用はお断りさせていただきます。
備品類:会議机10台、椅子30脚、ホワイトボード(備え付け)
会議室2号(定員:20人)44.24平方メートル

会議などで利用できます。 会議室1号とはスライド式パーティション(間仕切り)で区切られており、
2つの部屋をつなげて1つの大きな空間としても利用可能です。
隣の会議室1号とは間仕切りで区切られているだけですので、大きな音を出す団体の利用はお断りさせていただきます。
備品類:会議机10台、椅子30脚、ホワイトボード(備え付け)
料理実習室(定員:25人)77.87平方メートル

ここは料理実習専門の部屋です。
ご利用にあたっては、マスク、キャップ、エプロンを着用するなどして衛生面にご注意ください。
清潔を保つため、料理実習室内は土足厳禁です。
調理台は5台で、うち4台がガスで、1台は電磁調理器(車いす対応)です。
電磁調理器の調理台は機械で上下することができ、 車いすの方でもご利用いただけます。
(注意)料理実習室には、椅子がございません。
調理した料理の試食には、併せてミーティング室の予約をお勧めしております。
また、洗剤やスポンジなどについてはご自身でご用意くださるようお願いいたします。
ミーティングルーム(定員:20人)39.21平方メートル

料理実習室に隣りあっており、調理した料理の試食や小会議などで ご利用いただけます。
備品類:会議机10台、椅子20脚、ホワイトボード。
ホール(体育ホール)(定員:294人)484.05平方メートル
可動式椅子(276席)と収納式ステージ(幅8.5m、奥行3.6m)があり、 体育ホールとしての他、講演会等でもご利用いただけます。
体育ホールとしてはバレーボール(1面)、バドミントン(1面)、ミニテニス(2面)、卓球(5卓)等の利用が可能です。
ただし、壁及び床面等を傷つけるような利用(社交ダンス、ダーツ、フットサル等)はできません。 バスケットボールは、ゴールが設置されていないためご利用できません。 もし、施設の破損や故障などがあった場合は、修繕費用を利用者に負担していただくことがあります。
利用する場合は、必ず体育館シューズを履いてください。(土足禁止です!)
道具類の持ち込みがある場合は、必ず事前にご連絡ください。
可動式椅子を利用する場合には、利用日より前に必ず並木公民館までお問い合わください。 また、可動式椅子の準備・片付けにはそれぞれ30分程度必要ですので、 それを考慮に入れての予約をお願いいたします。
(注意)駐車スペースが少ないことから、できるだけ車での来館は控えるようご協力をお願いいたします。


講座室1号(定員:20人)43.48平方メートル

会議などで利用できます。
講座室1号とはスライド式パーティション(間仕切り)で区切られており、2つの部屋をつなげて1つの大きな空間としても利用可能です。
隣の講座室2号とは間仕切りで区切られているだけですので、大きな音を出す団体の利用はお断りさせて頂きます。
備品類:会議机10台、椅子30脚、ホワイトボード(備え付け)
講座室2号(定員:20人)44.24平方メートル

会議などで利用できます。
講座室1号とはスライド式パーティション(間仕切り)で区切られており、2つの部屋をつなげて1つの大きな空間としても利用可能です。
隣の講座室1号とは間仕切りで区切られているだけですので、大きな音を出す団体の利用はお断りさせて頂きます。
備品類:会議机10台、椅子30脚、ホワイトボード(備え付け)
日本間1号(定員:25人)42.7平方メートル

日本間1号は16畳と広縁からなる和室です。 着付け、書道、詩吟、民謡、民踊などでご利用できます。
備品類:座卓5台、座布団、姿見、電気コンロ他
日本間2号(定員:5人)14.7平方メートル

日本間2号は4畳半の小さな和室です。 少人数での茶道、生花、着付けなどでご利用できます。
設備:座布団、電気コンロ
視聴覚室(定員:85人)113.55平方メートル

小ステージがあり、会議・講演・体操等、多目的にご利用いただけます。
大きな音を出す楽器(打楽器・金管楽器等)の利用はできません。
備品類:会議机20台、椅子40脚、ホワイトボード
- お問い合わせ
-
並木公民館
所在地:〒332-0034川口市並木2-8-2
電話:048-251-2288(直通)
電話受付時間:8時30分~21時00分(ただし、日曜日及び休日は8時30分~17時00分)
ファックス:048-251-2288
休館日:月曜日(月曜日が休日の場合は翌平日が休館)、年末年始(12月28日~1月4日)
メールでのお問い合わせはこちら