芝西公民館(行事予定)
更新日:2025年05月01日
行事予定
日付 |
時間 |
行事名 |
内容 |
主催・共催 |
対象 |
---|---|---|---|---|---|
9日(火曜日) |
15時30分~16時30分 |
子ども卓球広場 |
卓球が初めての子でも楽しめるよう、地域の先生が教えてくれます。 事前申込不要。運動ができる服装で、上履きをお持ちください。(ラケット、ボールは貸出します) |
主催 |
小学生以上 |
4日・11日・18日・25日(木曜日) 5日・12日・19日・26日(金曜日)
|
9時10分~11時40分 |
おやこの遊びひろば |
子どもの遊びと保護者の方の交流・情報交換 事前申込不要。(利用人数の制限はありませんが、部屋の収容人数を超える等安全を確保できない場合は入室をお断りすることがあります) |
共催 |
概ね3歳までの子どもと保護者、もうすぐママの方 |
5日・19日(金曜日) |
10時~11時 |
移動図書館「あおぞら号」巡回日 |
公民館駐車場に移動図書館「あおぞら号」が巡回します。 (荒天時は巡回が中止となる場合があります) |
- |
詳細は中央図書館(電話 048-227-7611)までお問い合わせください。 |
30日(火曜日) | 9時30分~13時 | 防災食☆料理教室 | 川口市食生活改善推進員協議会芝西支部の方による災害時に簡単にできる防災食料理教室です。 | 後援 |
参加費500円 申込は芝西公民館窓口にて(先着順) |
日付 |
時間 |
行事名 |
内容 |
主催・共催 |
対象 |
---|---|---|---|---|---|
28日(火曜日) |
15時30分~16時30分 | 子ども卓球広場 |
卓球が初めての子でも楽しめるよう、地域の先生が教えてくれます。 事前申込不要。運動ができる服装で、上履きをお持ちください。(ラケット、ボールは貸出します) |
主催 | 小学生以上 |
2日・9日・16日・23日(木曜日) 3日・10日・17日・24日(金曜日) |
9時10分~11時40分 |
おやこの遊びひろば |
子どもの遊びと保護者の方の交流・情報交換 事前申込不要。(利用人数の制限はありませんが、部屋の収容人数を超える等安全を確保できない場合は入室をお断りすることがあります) |
共催 |
概ね3歳までの子どもと保護者、もうすぐママの方 |
3日・17日(金曜日) |
10時~11時 |
移動図書館「あおぞら号」巡回日 |
公民館駐車場に移動図書館「あおぞら号」が巡回します。 (荒天時は巡回が中止となる場合があります) |
ー |
詳細は中央図書館(電話 048-227-7611)までお問い合わせください。 |
日付 |
時間 |
行事名 |
内容 |
主催・共催 |
対象 |
---|---|---|---|---|---|
11日(火曜日) |
15時30分~16時30分 |
子ども卓球広場 |
卓球が初めての子でも楽しめるよう、地域の先生が教えてくれます。 事前申込不要。運動ができる服装で、上履きをお持ちください。(ラケット、ボールは貸出します) |
主催 |
小学生以上 |
13日・20日・27日(木曜日) 14日・21日・28日(金曜日) |
9時10分~11時40分 |
おやこの遊びひろば |
子どもの遊びと保護者の方の交流・情報交換 事前申込不要。(利用人数の制限はありませんが、部屋の収容人数を超える等安全を確保できない場合は入室をお断りすることがあります) |
共催 |
概ね3歳までの子どもと保護者、もうすぐママの方 |
7日・21日(金曜日) |
10時~11時 |
移動図書館「あおぞら号」巡回日 |
公民館駐車場に移動図書館「あおぞら号」が巡回します。 (荒天時は巡回が中止となる場合があります) |
- |
詳細は中央図書館(電話 048-227-7611)までお問い合わせください。 |
23日・30日(日曜日) | 10時~12時 | 市民大学「災害時でも健康に過ごすために」 |
被災地でのボランティア体験をもとに、心身ともに健康的に過ごすために必要な知識、考え方を学びます。 11月23日~12月14日(毎週日曜日)全4回 |
主催 |
募集期間10月10日(金曜日)~10月31日(金曜日)定員30名(抽選)受講料無料 申込先芝西公民館
|
- お問い合わせ
-
芝西公民館
所在地:〒333-0857川口市大字小谷場237
電話:048-265-6413(直通)
電話受付時間:8時30分~21時00分(ただし、日曜日及び休日は8時30分~17時00分)
ファックス:048-265-6413
休館日:月曜日(月曜日が休日の場合は翌平日が休館)、年末年始(12月28日~1月4日)
メールでのお問い合わせはこちら