《9月12日から受付開始》西公民館主催「日本の秋、埼玉のお茶を楽しみませんか?日本茶講座」の開催について

更新日:2025年09月01日

今回は埼玉県の名産「狭山茶」の魅力を感じていただきます

お申し込みは9月12日金曜日からになります


日本ではいろいろなお茶が飲まれています。なかでも、昔から親しまれている日本茶に

ついて、今回は、埼玉県名産「狭山茶」を題材に、お茶を淹れる楽しさ、美味しさを体験

しながら、狭山茶への興味を深めていただける講座を開催します。

「急須で楽しむ日本茶」をじっくり味わいつつ、日本の秋を感じながら、日本茶の素敵な

世界を体験してみませんか?

【講座は全2回です。両日のご参加をお願いしております。】


本講座は対面で開催いたします。

開催概要、お申込みについては下記のPDFファイルをご参照ください。

ファイルからダウンロードして、参加申込書としてもお使いいただけます。

 

日本茶講座ご案内チラシ兼申込書(PDFファイル:565.8KB)

 

お問い合わせ

西公民館
所在地:〒332-0023 川口市飯塚2-3-3
電話:048-251-3600(直通)
電話受付時間:8時30分~21時00分(ただし、日曜日及び休日は8時30分~17時00分)
ファックス:048-251-3600
休館日:月曜日(月曜日が休日の場合は翌平日が休館)、年末年始(12月28日~1月4日)

メールでのお問い合わせはこちら