安行公民館(行事予定)

更新日:2025年08月01日

行事予定

 

令和7年8月の行事予定一覧 

行事名

日時

内容・留意事項等

安行公民館地区

献血会

5日(火曜日)

・10時~11時

献血可能な年齢

・16~69歳

献血可能な体重

・男性45キログラム以上

・女性40キログラム以上

第2~4回(全4回)

市民大学

2・9・16日

(土曜日)

・10時~12時

触って学んで考えよう

~AI研究過去未来~

夏休み

子供科学教室

【日程1】

5日(火曜日)

・10時~12時

・13時~15時

6日(水曜日)

・10時~12時

・13時~15時

【日程2】

7日(木曜日)

・10時~12時

・13時~15時

8日(金曜日)

・10時~12時

・13時~15時

※【募集に関する注意事項】※

対象:安行公民館地区の下記町会在住の小学生

安行吉岡・安行小山・安行原・安行慈林・東慈林・安行さつきが丘・みどりが丘・安行北谷

募集人数:40名

(日程1・2 各20名)

募集期間:7月2日~7月9日

8月5・7日(午前)

音の科学ー身近な材料を使って、ストローンボーンやお化け笛など、いろいろな笛をつくろう!

8月5・7日(午後)

世界に一つのストラップやペンダントをつくろう!

8月6・8日(午前)

光と鏡のふしぎー七変化万華鏡をつくろう!

8月6・8日(午後)

リモコンロボットをつくろう!

おやこの

遊びひろば

毎週火・木曜日

9時~11時40分

お休み

5・12日

(火曜日)

お子さん連れでくつろげるフリースペースです。 子育て情報交換もでき、 時間内出入り自由です。

対象:3歳までのお子様、保護者、産前の方です。

 

令和7年9月の行事予定一覧 

行事名

日時

内容・留意事項等

健康長寿

介護者教室

26日(金曜日)

13時30分~

16時30分

募集期間:9月1日~19日

医師による講演会

「血管年齢を巻き戻す!~秘訣は食と運動にあり~」

おやこの

遊びひろば

毎週火・木曜日

9時~11時40分

お休み

16日(火曜日)

お子さん連れでくつろげるフリースペースです。 子育て情報交換もでき、 時間内出入り自由です。

対象:3歳までのお子様、保護者、産前の方です。

 

令和7年10月の行事予定一覧 

行事名

日時

内容・留意事項等

芸術の秋

安行絵画教室

11・18日

(土曜日)

13時~15時

対象:小学生~大人

絵画の楽しさを学ぶ。

初心者大歓迎!!

安行公民館地区

文化祭

25日(土曜日)

10時~16時

26日(日曜日)

9時~15時

安行公民館を拠点とする各団体が、学習した成果を発表・展示することで地域住民に参加を呼びかける。

おやこの

遊びひろば

毎週火・木曜日

9時~11時40分

お休み

14・28日

(火曜日)

23日(木曜日)

お子さん連れでくつろげるフリースペースです。 子育て情報交換もでき、 時間内出入り自由です。

対象:3歳までのお子様、保護者、産前の方です。

お問い合わせ

安行公民館
所在地:〒334-0057 川口市安行原2174
電話:048-295-1800
電話受付時間:8時30分~21時00分(ただし、日曜日及び祝日は8時30分~17時00分)
ファックス:048-295-1800
休館日:月曜日(月曜日が休日の場合は翌平日が休館)、年末年始(12月28日~1月4日)

メールでのお問い合わせはこちら