プラネタリウムにはどのような投影がありますか?
更新日:2025年02月04日
プラネタリウムでは次のような投影を行っています。
投影スケジュールは都合により変更になる場合がありますので、
最新の情報は、科学館ホームページをご覧ください。
一般投影
約50分の投影時間のうち、前半は、天文スタッフによる今夜の星空や天文トピックス等の生解説、後半は季節ごとに変わる番組の投影です。
キッズアワー
星空とテーマにそった内容を、小学校低学年向けにわかりやすく解説する約30分の投影です。
特別投影
テーマに合わせて解説する特別投影「七夕」や、星空とBGMを楽しむ「星空リラクゼーション」など不定期で行う投影です。
学習投影
小中学校向けに、学習指導要領をふまえたオリジナルプログラムの生解説の投影です。
学校団体に限定した貸し切りの投影になりますので一般の方はご覧いただけません。
なお、事前に申し込みが必要となります。
その他
「天文講演会」など、投影以外のイベントも不定期で開催しています。
関連ページ
- お問い合わせ
-
川口市立科学館(サイエンスワールド)
〒333-0844川口市上青木3-12-18 SKIPシティ内
電話:048-262-8431(代表)
電話受付時間:施設開館日の8時30分~17時15分開館日は川口市立科学館ホームページで確認して下さい。
ファックス:048-262-8481