お茶の水女子大学との連携協力にかかる協定

更新日:2024年06月06日

  平成29年7月20日、お茶の水女子大学と川口市教育委員会との連携協力に関する協定調印式を執り行いました。

 平成30年4月に開校を予定している「川口市立高等学校」には、新たに理数科を設置します。このことから、理数系教育の分野において、大学と高等学校間の教育プログラムの開発、展開、その成果の共有・発信面で協力することを目的としています。   

 この協定により、理数科の課題研究をはじめとした先端の理数系教育の充実が図れるほか、大学に併設されている「サイエンス&エデュケーションセンター」を利用し、教育ネットワークを活用した取り組みが可能となり、有能な科学者からの生徒への指導の実現が可能となります。

協定調印式

1.日時

平成29年7月20日(木曜日)午前11時30分から午後12時00分

2.場所

教育局2階 教育委員会室

住所

川口市上青木2-4-1

調印式の様子の写真

調印式の様子

茂呂 修平川口市教育委員会教育長(左)と千葉和義お茶の水女子大学副学長(右)が握手を交わしている様子の写真

茂呂修平川口市教育委員会教育長(写真左)

千葉和義お茶の水女子大学副学長(写真右)

連携協定イメージ図

お茶の水女子大学と川口市教育委員会連携協定イメージの画像
お問い合わせ

川口市教育局指導課指導係
所在地:川口市青木2-4-11(分庁舎3階)
(郵送先:〒332-8601川口市青木2-1-1)
電話: 048-259-7661・7662(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-253-6260

メールでのお問い合わせはこちら