ご家庭に住宅用消火器を備えましょう!いざという時のために
更新日:2023年12月05日
火災の現況
国の統計によると、令和 3 年中の建物火災による死者数は 1,165 人で、火災による死者の 82.2%を占めています。
建物用途別にみると、住宅での死者が 1,058 人で、建物火災による死者の 90.8%を占めています。
また、令和 3 年中の住宅火災の死者(放火自殺者等を除く。)の発生状況を死亡に至った経過別にみると、逃げ遅れが 472 人と最も多くなっています。
さらに、住宅火災による死者数(放火自殺者等を除く。)のうち 65 歳以上の高齢者の死者数は 716 人で、全体の 74.1%を占めています。
住宅用消火器について
住宅用消火器による初期消火は、火災の被害の抑制に非常に効果的です。
いざという時のために、家庭に消火器を備えましょう。
◆映像での説明
※この動画は一般社団法人日本消火器工業会が制作、公開しているものです。
家庭での使用に威力を発揮する【住宅用消火器】について、"住宅防火おまかせアナ"鈴木史朗アナウンサーと好奇心旺盛なキャラクター犬(声の出演:小桜エツコさん)との楽しいやりとりで、必要性や初期消火の方法、購入方法、リサイクルまで、住宅用消火器の全てを学べる映像となっております。
- お問い合わせ
-
予防課
所在地:〒333-0848川口市芝下2-1-1(消防局3階)
電話:048-261-8371(予防課代表)
048-261-8371(予防係)
048-261-8373(危険物係)
048-261-8379(火災調査係)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-262-4850