令和6年能登半島地震における支援の状況について(1/14更新)
更新日:2025年01月14日
現在実施中の支援はありません。
市が実施した支援のうち、すでに完了した支援はこちらの一覧をご覧ください。
能登半島地震により被災された方への支援
【生活費等資金の貸付について】
対象 能登半島地震により被災され、川口市内に避難された方
貸付を希望される方は、川口市社会福祉協議会(福祉支援課)へご相談ください。
電話:048-252-1294(代表)
被災地に対する支援について
【義援金箱の設置】
市内公共施設の義援金箱設置は終了しました。
市民の皆様からお寄せいただいた義援金額はこちらをご覧ください。
【災害ボランティア等の被災地支援について】
詳しくは川口市社会福祉協議会ホームページをご覧ください。
URL https://www.kawaguchisyakyo.jp/tiiki/saigai/
- お問い合わせ
-
危機管理課
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎5階)
電話 048-242-6358
ファックス: 048-257-3535
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
メールでのお問い合わせはこちら