毒キノコに注意しましょう!
更新日:2025年02月21日
食用と間違えやすい毒キノコがあります。
例年、夏の終わりから秋にかけて、毒キノコを食用キノコと誤認して採取、喫食したことによる食中毒が多く発生しています。
食用と確実に判断できないキノコについては、絶対に「採らない」、「食べない」、「売らない」、「人にあげない」よう注意してください。
また、キノコを食べて体調が悪くなった場合は、すぐに医療機関を受診してください。
【注意喚起リーフレット】毒キノコに要注意! (PDFファイル: 177.8KB)
【注意喚起リーフレット】それ、毒キノコかも (PDFファイル: 236.9KB)
【参考】厚生労働省ホームページ
- お問い合わせ
-
川口市保健所 食品衛生課 食品衛生係
所在地:〒333-0842 川口市前川1-11-1(川口市保健所1階)
郵便物郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1(川口市役所本庁舎)
電 話:048-266-5557(川口市保健所代表)
電 話:048-423-7889(食品衛生係直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-423-8852
メールでのお問い合わせはこちら