朝日環境センター火災に伴う情報まとめページ
更新日:2025年03月11日
【重要・ご協力ください】ごみの分け方・出し方について(火災に伴う臨時対応)
【重要】リチウムイオン電池の火災に注意してください。[出し方]
出典元:環境省
「リチウムイオン電池」内蔵の製品を、正しい方法で捨ててください!
出典元:(公財)日本容器包装リサイクル協会
ごみの収集について(火災に伴う臨時対応)
1月13日(月曜日)から一般ごみ(家庭ごみ)収集を再開します
市長メッセージ~朝日環境センターでの火災に伴う一般ごみ(家庭ごみ)収集の一時停止について~
一般ごみの収集は1月13日(月曜日)から通常どおり行っております。
また、一時停止期間中は、市民の皆様にご協力いただき心より御礼申し上げます。引き続きご理解ご協力をお願いいたします。
自己搬入について(火災に伴う臨時対応)
朝日環境センター火災に伴う自己搬入受け入れの一時中止について
現段階において再開時期は未定です。
施設について(火災に伴う臨時対応)
ごみ受入協力自治体等
- お問い合わせ
-
資源循環課
所在地:〒332-0001川口市朝日4-21-33(朝日環境センター・リサイクルプラザ棟2階)
電話:048-228-5370(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-228-5322
メールでのお問い合わせはこちら