川口市認定ヘルパー養成講座
更新日:2022年09月08日
この講座を修了したかたは、高齢者の自宅で家事援助サービスに従事することができます。
1.開催日
日 時 | 会 場 | 内 容 |
10月14日(金曜日) |
幸栄公民館 |
介護保険制度の概要 |
10月19日(水曜日) |
幸栄公民館 |
生活支援サービスについて |
10月下旬~11月 |
各介護事業所 |
生活支援サービスの実際(介護事業所での実習) |
12月21日(水曜日) 10時~12時 |
幸栄公民館 |
修了証授与 |
注意:筆記用具・昼食・飲み物などは各自お持ちください。
2.対象者
市内在住・在勤で18歳以上のかた(全回参加できるかた)
3.定員
30名
4.受講料
無料
5.申込方法
9月30日(金曜日)(必着)までに、ハガキにてお申込みください。
【記載事項】
「1.氏名(フリガナ)」、「2.住所」、「3.生年月日」、「4.電話番号」
【あて先】
〒332-8601
川口市青木2-1-1 長寿支援課「川口市認定ヘルパー養成講座」係
- お問い合わせ
-
長寿支援課地域ケア係
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎2階)
電話:048-271-9745(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-259-7668
メールでのお問い合わせはこちら