就学指定校変更・区域外就学について
更新日:2024年10月15日
目的
1 学校教育法施行令(以下「政令」という。)第5条(第6条において準用す る場合を含む)の規定により指定する小学校又は、中学校並びに政令第8条の規定により指 定した小学校又は、中学校の変更及び区域外就学許可について、必要事項を定めることを目的とする。
許可条件と提出書類
2 保護者から就学指定校変更・区域外就学の願い出があり、指定校変更申請項目に該当する場合には、就学指定校変更及び区域外就学を許可することができる。
なお、願い出にあたっては、指定校変更申請項目一覧に示す添付書類を提出しなければならない。
市内異動の際の特例
3 転居をした日から許容の期間内及び夏季休業日、冬季休業日、学年末休業日(最終学年に ついては、卒業式の翌日からの臨時休業期間を含む)は、従前の在籍校に就学指定校変更を 許可したものとみなすことができる。
適用
4 令和4年4月1日より適用する。
令和6年度 新入学生の入学までのスケジュール
【新小学1年生】
令和7年度 新小学1年生入学までのスケジュール(PDFファイル:136.8KB)
【新中学1年生】
令和7年度 新中学1年生入学までのスケジュール(PDFファイル:130.1KB)
令和7年度の指定校変更につきましては、以下のPDFをご参照ください。
令和7年度 指定校変更項目一覧(小学校)(PDFファイル:164.8KB)
令和7年度 指定校変更項目一覧(中学校)(PDFファイル:140.2KB)
※中学校の指定校変更の要件として、新たに「通学距離による配慮が必要な場合」が追加されました。対象については、「鳩ヶ谷緑町、南鳩ヶ谷8丁目、前田、東慈林、前上町の一部、青木1丁目の一部、上青木町4丁目の一部、南鳩ヶ谷5・6丁目の一部、安行慈林の一部 などにお住いの方で、通学距離による指定校変更を希望される方」となります。ご不明な点がございましたら、学務課学事係までご相談ください。
【小学校指定校変更】
放課後に自宅以外で児童を保護する必要がある場合の添付書類
預かり先及び保護者の申立兼誓約書(Wordファイル:18.5KB)
【中学校部活動一覧】
【別表2】鳩ヶ谷地区隣接特別区域(令和5年4月1日現在) (PDFファイル: 13.3KB)
- お問い合わせ
-
学務課学事係
所在地:川口市青木2-4-11(分庁舎3階)
(郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1)
電話:048-258-1256(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-253-6260
メールでのお問い合わせはこちら