川口市家庭ごみ収集日情報メール
更新日:2024年09月18日
川口市家庭ごみ収集日情報メール配信について
川口市では、地区ごとに異なるごみの収集日を、メールでお知らせするサービスを行っています。
登録及び情報提供料は無料ですが、メールの送受信やインターネット接続などにかかる費用は利用者の負担になります。
(注意1)きらり川口情報メールから独立した配信サービスです。きらり川口情報メール(防犯情報・防災行政無線情報・子育て情報など)の登録については、下記リンク 「きらり川口情報メール」についてをクリックしてください。
(注意2)川口市防災気象メール(気象警報・注意報、地震情報、天気予報)の登録については、下記リンク「川口市防災気象メール」をクリックしてください。
重要なお知らせ
家庭ごみ収集日情報メール配信の登録では、暗号化通信を使用しています。この暗号化通信に使われている「サーバ証明書」が、今後新しい仕様へと順次切り替わります。
このため、フィーチャーフォンの一部機種や10年以上前の古いパソコン等においては、新しいサーバ証明書を使用しているサイトが表示できなくなる可能性があります。
詳しくは、総務省や各携帯電話事業者のホームページをご覧ください。
サーバ証明書の切り替えによるドコモ ケータイへの影響について
SoftBank 3G(携帯電話)をご利用のお客さまへ サーバ証明書切り替えによる影響のご案内
auケータイをご利用のお客さまへ、サーバ証明書切り替えによる影響について
配信する情報
平成27年10月1日より、指定した地区の一般ごみ、有害ごみ、資源物の収集日をお知らせします。
毎月配信 | 収集日の前日配信 |
---|---|
|
|
新規登録
登録フォームから登録
新規登録をされる方は、こちらから利用規約をご確認の上、「初めてご利用される方」の登録フォームに必要事項を入力してください。
返信されたメールに記載されているURLをクリックすると、登録完了画面が表示されます。
バーコード読み取り機能付きの携帯電話で下記の二次元コードを読み取ってご利用いただくこともできます。

二次元コード

登録する際の注意事項
メール着信拒否設定、迷惑メール防止などの受信制限設定を行っている場合は、ドメイン「@gomimaru-mail.jp」を登録し、受信できるようにしてください。
登録内容の変更・解除
登録変更・解除フォームから手続き
登録内容の変更(指定地区の変更)や登録を解除される方は、こちらから「登録内容の変更・登録解除される方」のフォームに登録メールアドレスを入力してください。
返信されたメールに記載されているURLをクリックすると、変更・解除の確認画面が表示されますので、手続きを進めてください。
バーコード読み取り機能付きの携帯電話で下記の二次元コードを読み取ってご利用いただくこともできます。

二次元コード

- お問い合わせ
-
資源循環課
所在地:〒332-0001川口市朝日4-21-33(朝日環境センター・リサイクルプラザ棟2階)
電話:048-228-5370(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-228-5322
メールでのお問い合わせはこちら