家電のリサイクルについて
更新日:2024年12月26日
家電のリサイクル(ブラウン管式テレビ・液晶式テレビ・プラズマ式テレビ、エアコン、電気洗濯機・衣類乾燥機、電気冷蔵庫・電気冷凍庫)について
平成13年4月1日より特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)が本格実施されました。 
この法律では、ブラウン管式テレビ・液晶式テレビ・プラズマ式テレビ・エアコン・電気洗濯機・衣類乾燥機・電気冷蔵庫・電気冷凍庫が特定家庭用機器として指定され、 排出者(消費者)はリサイクル料金の支払いを、小売業者は「排出者からの引取りと製造業者等への引渡し」、 製造業者等は「引取りとリサイクル(再商品化等)」といった役割をそれぞれが分担し、 リサイクルを推進することが義務づけられています。
川口市では法の主旨によるリサイクル推進のため対象となるブラウン管式テレビ・液晶式テレビ・プラズマ式テレビ・エアコン・電気洗濯機・衣類乾燥機・電気冷蔵庫・電気冷凍庫の収集及び施設での受け入れは行いませんのでご注意ください。
令和6年4月1日の家電リサイクル法改正に伴い、有機ELテレビが対象品目に追加されました。
詳細につきましては、下記ホームページをご確認ください。
対象となる家電製品
 
                    ブラウン管式テレビ
 
                    液晶式テレビ、プラズマ式テレビ、有機ELテレビ
 
                    エアコン
 
                    冷蔵庫
 
                    冷凍庫
 
                    洗濯機
 
                    衣類乾燥機
(注意1)保冷庫(保温機能なし)については、冷蔵庫と同じ扱いで、家電リサイクル法対象機器となります。
(注意2)保冷保温庫については、メーカーによっては、冷蔵庫と同じ扱いで家電リサイクル法対象機器となる場合があります。詳しくは、家電リサイクル券センターにお問い合わせください。
排出する場合は下記のいずれかの方法で処理してください。
- 
	購入した家電販売店に依頼 (購入店には引き取りの義務があります。) 
- 
	買替えをする家電販売店に依頼(販売店には引き取りの義務があります。) 
- 
	最寄りの家電販売店に依頼(最寄りの家電販売店が引取りをするか否かは家電販売店にご確認ください。) 
上記のいずれにも当てはまらない場合は次の方法で排出してください。
- 
	郵便局で「家電リサイクル券」を入手してください。 
 (注意)品目・料金区分コード、製造業者コード等を記入する必要がありますので、排出する製品の製造メーカーを事前にご確認ください。(コード表は郵便局にもあります。)
- 
	家電リサイクル券に必要事項を記入し、リサイクル料金と振込手数料を添えて窓口かATMでお振込みください。 
 (注意)ATMで振り込んだ場合も窓口でリサイクル券に郵便局の日付印を必ず押印してもらってください。
- 
	日付印が押印された振替払込受付証明書を指定された場所に貼ってください。 
- 
	指定引取場所に搬入してください。 
 (注意1)指定引取場所までの運搬を依頼する場合は別途収集・運搬料金がかかります。
 (注意2)運搬ができる業者は、家電販売店もしくは一般廃棄物収集運搬業許可業者(下記リンク参照)になります。
| 「埼玉県」 | 「東京都」 | 
|---|---|
| センコー株式会社 川口指定引取場所 | 上昇運輸株式会社 足立区南花畑4-3-18 電話 03-5851-8044 ファックス 03-5851-8045 | 
| 森田運送株式会社首都圏営業所 | 東亜物流株式会社板橋リサイクルセンター | 
| SBS即配サポート株式会社岩槻デポ | 株式会社ロジネットジャパン東日本 | 
| 日通埼玉運輸株式会社 岩槻取扱所 さいたま市岩槻区上野5-2-19 電話 048-796-0846 ファックス 048-796-0878 | |
| サンワトランスネット株式会社 草加営業所 | 
(注意)上記以外の指定引取場所については「家電リサイクル券センター」の「指定引取場所一覧」をご覧ください。指定取引場所はメーカーによってA・B二つのグループに分かれていましたが、平成21年10月1日より、指定引取場所の共有化が実現し、A・Bグループが廃止となりましたので、全ての引取場所においてメーカーの区別無く、受入が可能となりました。
消費者が支払う費用
1.リサイクル料金の代表的な例(税抜)
| 品目 | 費用 | 
|---|---|
| エアコン | 900円 | 
| ブラウン管式テレビ 有機ELテレビ | 15型以下 1,700円 | 
| 電気冷蔵庫 | 170リットル以下 3,400円 | 
| 電気洗濯機 | 2,300円 | 
(注意)金額はメーカーによって異なります。また、大きさや容量の区分がない場合もあります。
2.収集・運搬の費用
この費用は家電販売店もしくは一般廃棄物収集運搬業許可業者に家電4品目を指定引取場所まで運搬を依頼したときにかかる料金です。料金は家電販売店、一般廃棄物収集運搬業許可業者によって異なります。
(注意)なお、自宅まで家電4品目を取りに来てもらう等の場合は別途費用がかかります。
- 
	ご自分で、指定引取場所まで運ぶ場合は「1のリサイクル料金」のみ、家電販売店、一般廃棄物収集運搬業許可業者に依頼する場合には、「1のリサイクル料金」と「2の収集運搬料金」がかかります。 
- 
	製品購入の際には、使用済み製品を適正に回収処理しているお店から購入するようにしましょう。 
一般廃棄物収集運搬業許可業者については下記リンクをご覧ください。
- お問い合わせ
- 
      資源循環課 
 所在地:〒332-0001川口市朝日4-21-33(朝日環境センター・リサイクルプラザ棟2階)
 電話:048-228-5370(直通)
 電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
 ファックス:048-228-5322
 メールでのお問い合わせはこちら












