川口市教育大綱
更新日:2021年07月01日
川口市教育大綱について
「川口市教育大綱」は、市政全般の総合的な計画である「第5次川口市総合計画」で示す将来都市像『人と しごとが輝く しなやかでたくましい都市 川口』の実現を教育分野からめざし本市における教育の振興を総合的かつ計画的に推進していくための指針として定めるもので、基本理念、及び基本理念を実現するための基本目標、施策、推進の柱で構成するものです。また、大綱の計画期間は5年間とし、川口市総合計画との整合性を図りつつ本市の教育を取り巻く社会動向を勘案して策定するものです。
このたび、平成28年度に策定した「川口市教育大綱」の計画期間が令和2年度をもって満了となることから、改定を行いました。
新たに策定した「川口市教育大綱」は、これまでの大綱の方向性を継承するとともに、社会動向の変化を踏まえ、また、本市の実情を考慮し、技術革新や時代の変化に対応するための方策など、新たな推進の柱を加え、本市の教育の振興を総合的かつ計画的に推進していくための指針とするものです。
川口市教育大綱
5つの基本目標と10の施策 (PDFファイル: 581.3KB)
すべてのページをダウンロードしたい方は下記リンクをクリックしてください。
- お問い合わせ
-
川口市教育委員会教育総務課庶務係
所在地:川口市青木2-4-11(分庁舎2階)
(郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1)
電話 : 048-258-1258(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-252-1311
メールでのお問い合わせはこちら