土のうの提供について

更新日:2021年04月08日

予想される水害に対し、市民のみなさんの自助、地域での共助のもと、予防対策として必要な「土のう」を無償提供します。

  1. 下記の消防署、分署へ必ずご連絡の上、直接受け取りに来ていただくようご協力をお願いします。
  2. 原則として、戸建て住宅小規模アパートを対象に一世帯あたり10袋程度を限度として提供します。
  3. 降雨等による警戒体制や災害対応中は、提供できない場合がありますので、ご了承ください。
  4. 使用済みの「土のう」は、再利用または自己処分していただきますようご協力をお願いします。
  5. 大雨が降り出してからの準備は危険です。予め、土のうや止水板等を早めに準備しましょう。
「土のう」の提供場所
  施設名 住所 電話
1 南消防署消防課 川口市本町2-4-39 048-222-8320
2 横曽根消防分署 川口市西川口3-18-1 048-251-3300
3 南平消防分署 川口市新井町17-20 048-222-5818
4 新郷消防分署 川口市東本郷1283-3 048-282-4109
5 青木消防分署 川口市青木4-7-18 048-251-4502
6 安行消防分署 川口市安行領家968 048-296-1110
7 鳩ヶ谷消防分署 川口市坂下町4-3-14 048-281-0119
8 北消防署消防課 川口市芝下2-1-1(消防局と同じ) 048-261-5952
9 上青木消防分署 川口市上青木4-4-6 048-265-1315
10 神根消防分署 川口市神戸34 048-282-3238
11 伊刈消防分署 川口市伊刈46 048-265-1316
12 芝園消防分署 川口市芝園町3-5 048-266-5216
13 戸塚消防分署 川口市戸塚3-13-16 048-296-5567

身体的理由などで、土のうの提供を希望しても、指定場所に取りに行けない方は危機管理課に、ご相談ください。

問合せ:危機管理課 048-242-6358 ファックス 048-257-3535
(注意)災害発生前の平常時の対応となります。

土のう以外の水害対策

お問い合わせ

危機管理課 ​​​​​​​
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎5階)
電話 048-242-6358
ファックス: 048-257-3535
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)

メールでのお問い合わせはこちら