竜巻や雷から身を守るために
更新日:2021年04月08日
川口市防災気象メールで「竜巻注意情報」を受信することができます
登録等の詳細は、下記リンクをご覧ください
竜巻の予兆
竜巻に遭遇した人からは次のような声を聞きます。このような場合には、あなたの身に危険が迫っています。
- 雲の底から地上に伸びる漏斗状の雲を見た。
- 飛散物が筒状に舞い上がるのを見た。
- ゴーという音がしたのでいつもと違うと感じた。
- 気圧の変化で耳に異常を感じた。
竜巻から身を守る
竜巻が間近に迫っていることに気がついたら、すぐに身を守るための行動をとってください。
- 屋外にいる時は頑丈な構造物・建物の中に避難しましょう
- 避難するときは、瓦などの飛来物に注意
- 避難する場所が無い場合は、近くの水路やくぼみに身をふせ、両腕で頭と首を守る
- 車庫、倉庫、物置、プレハブ(仮設建築物)などへの避難は危険です
- 屋内では窓や壁から離れましょう
- 家の中心部や窓のない部屋に移動
- 窓や雨戸、カーテンも閉める
- 頑丈な机の下に入り、両腕で頭と首を守る

雷から身を守るために・・・
雷鳴が聞こえるなど雷雲が近づく様子があるときは、落雷が差し迫っています。
速やかに安全な場所へ避難することが、雷から身を守るために有効です。
雷から身を守るには
参考情報
竜巻注意情報とは
現在発表中の竜巻注意情報
竜巻発生確度ナウキャスト
竜巻などの激しい突風について(竜巻発生確度ナウキャストの解説)
- お問い合わせ
-
危機管理課防災係
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎5階)
電話 048-242-6357(直通)
ファックス: 048-257-3535
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
メールでのお問い合わせはこちら