申告特例申請書(ワンストップ特例申請書)の提出について

更新日:2025年11月13日

申告特例申請書(ワンストップ特例申請書)について

ワンストップ特例制度を利用する際は、申請書を寄附した翌年の1月10日までに税制課税制調査係まで郵送してください。

なお、郵送にてワンストップ特例申請をする際は、なりすまし防止のためワンストップ特例申請書に加えて、「マイナンバー確認書類」と「本人確認書類」の添付をお願いしております。

※オンラインで申請受付された場合、書面での提出は不要です。

添付書類について

ワンストップ特例制度を利用する際は、申告特例申請書(ワンストップ特例申請書)とともに、マイナンバーの番号が確認できるもの(マイナンバーカード等)本人確認書類(運転免許証等の顔写真入りの身分証のコピー)の添付が必要となります。

添付が無い場合は不備となり、受付出来かねますので、その際は再度ワンストップ特例申請をお願いいたします。

書面でのワンストップ申請がお済みの方の寄附情報変更

既に書面での提出にてワンストップ申請がお済みで、寄附した翌年の1月1日までに住所等の変更が生じた場合は、寄附した翌年の1月10日までに税制課税制調査係へ提出をお願いいたします。
提出の際、変更後の住所等の記入誤りを防止するため、変更事項を確認できる書類(運転免許証の写しやマイナンバーカードの写しなど)も申請書に添付し、ご提出をお願いいたします。

ワンストップ特例申請後のお問い合わせ先

ワンストップ特例申請書の受付状況照会などワンストップ特例申請後のお問い合わせについては、ふるさと納税サポートセンターまでお問い合わせください。

お問い合わせ

税制課税制調査係
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第二本庁舎4階)
電話:048-258-1110(代表)内線10111
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-259-4963

メールでのお問い合わせはこちら