土曜日、日曜日、祝日に開設している消費生活相談窓口のご案内

更新日:2023年09月22日

土曜日、日曜日、祝日に開設している消費生活相談窓口のご案内

埼玉県消費生活支援センター

開設日:月曜日から土曜日(日曜日、祝日、年末年始を除く)

電話番号

048-261-0999(川口)

048-524-0999(熊谷)

受付時間:午前9時~午後4時まで

※対象は埼玉県内に在住・在勤・在学のかたです。

※土曜日は、川口か熊谷のどちらかのセンターにつながります。

埼玉県消費生活支援センター(外部サイト)

埼玉県消費生活支援センターへのアクセス(外部サイト)

インターネット通販注文前にスクリーンショット(埼玉県消費生活支援センター)(外部サイト)

消費者ホットライン

消費者ホットライン

消費者ホットライン 消費者庁(外部サイト)

開設日:土曜日、日曜日、祝日(年末年始を除く)

電話番号188または0570-5614-0189

相談時間:午前10時~午後4時まで

消費者ホットライン

消費者ホットライン(国民生活センター 外部サイト)

公益社団法人全国消費生活相談員協会

開設日:土曜日、日曜日(年末年始を除く)

電話番号03-5614-0189

※電話の前に実施状況をホームページでご確認ください

相談時間:午前10時~正午まで、午後1時~午後4時まで

公益社団法人 全国消費生活相談員協会(外部サイト)

公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会

開設日:日曜日(年末年始を除く)

電話番号03-6450-6631

※電話の前に実施状況をホームページでご確認ください

相談時間:午前11時~午後4時まで

公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(外部サイト)

「心あたりのない請求}消費者庁イラスト集より

「心あたりのない請求」消費者庁イラスト集より

お問い合わせ

市民相談室
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎2階)
電話:048-259-9037・048-259-9038 (市民相談室直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-258-1300

※専門相談(法律相談等)は予約が必要です。予約は、来庁または電話にてお願いします。
​​​​​​​
​​​​​​​メールでのお問い合わせはこちら