川口市立青木会館について
更新日:2023年01月23日
施設概要
施設名称 | 川口市立青木会館 |
住所 | 川口市青木3-3-1 |
電話番号 |
048-253-1881 受付時間 9時から21時30分(休館日・年末年始を除く) |
構造 |
鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)3階建て |
※青木たたら荘との複合施設であり、1階のコミュニティルーム2室と3階の会議室3室が貸会議室となります。 |
1階 コミュニティルーム
コミュニティルームA
コミュニティルームB
コミュニティルームA・B連結時
3階 会議室
会議室A
会議室B
会議室C
会議室A・B・C連結時
利用目的
会議、研修、サークル・レクリエーション活動、軽微な運動 等
(文化の向上及び社会福祉の増進に寄与することを目的とした活動)
営利目的での使用はできません。
川口市立青木会館の会議室等の予約について
下記の施設予約システムにて予約をお願いいたします。
↓
https://www.pa-reserve.jp/eap-rj/rsv_rj/core_i/init.asp?KLCD=112039&SBT=1&Target=_Top&LCD=
予約から利用までの流れ及び利用する際の注意事項は、下記をご参照ください。
川口市立青木会館を利用する方へ(PDFファイル:832.4KB)
会場を利用する際の注意点(令和6年10月15日更新)(PDFファイル:300KB)
※予約するには利用団体登録(無料)が必要になります。会議室等の利用を希望しており、
利用団体登録がお済みでない団体は登録をしていただきますようお願い申し上げます。
登録方法は下記「利用団体登録について」をご確認ください。
〇団体登録区分が市内団体であれば、利用日の3か月前からの予約が可能です。
〇団体登録区分が市外団体であれば、利用日の1か月前からの予約が可能です。
〇団体登録区分が市内団体で利用日の3か月以上前から予約をご希望される場合はお手数をおかけしますが、福祉総務課庶務係(電話:048-259-7929)あてご連絡くださいますようお願い申し上げます。個別に協議させていただきます。(年間行事予定表等に記載されている行事とそれに付随する準備等についてのみ受付をいたします。)
利用団体登録について
青木会館の利用は団体登録が必要となります。登録には下記の要件を全て満たす必要があります。登録が完了した団体についてはインターネット等で施設予約システムを利用し、予約をしてください。
※会議室等を利用する場合は、利用団体登録(無料)が必要です。
登録要件
1 文化の向上及び社会福祉の増進に寄与することを目的とした5人以上のグループ・団体である。
2 団体の代表者が成人(高校生を除く。)である。
3 高校生以下の学生のみで構成された団体ではない。
4 講師が主体となって月謝を徴収する塾・教室のような活動ではない。
5 営利を目的とした利用ではない。
(注)上記要件を全て満たしていない場合は登録できません。また、登録後虚偽の記載があった場合、登録要件を満たさなくなった場合は登録を取り消す場合があります。
登録に必要なもの
1 川口市立青木会館施設予約システム利用団体登録申請書
川口市立青木会館施設予約システム利用団体登録申請書(Excelファイル:56.6KB)
2 会員名簿
※会員の「氏名」・「住所」・「電話番号」がわかるものであれば、任意様式で構いません。
3 代表者の本人確認ができる書類
(例 マイナンバーカードの表面、運転免許証、保険証 パスポート等)
※上記書類の他に団体の会則(規約)・決算書等を提出していただく場合があります。
申請方法
川口市福祉部福祉総務課庶務係まで必要書類をご持参下さい。
所在地 〒332-0032 川口市中青木1-5-1 川口市役所第二庁舎4階
申請後について
必要書類をご提出いただいた後、審査をいたします。審査後、代表者の住所あてに利用者IDを記載した内容確認書及び利用にあたってのご案内を送付いたします。内容確認書が届きましたら予約可能となりますので、インターネット等で施設予約システムを利用しご予約ください。
利用料金
※コミュニティルームAとBの間仕切りは可動式のため、同時にご利用も可能です。
※会議室A・B・Cの間仕切りは可動式のため、同時にご利用も可能です。
備品について
青木会館の備品(マイク・ステージ等)については別途利用料金は掛かりません。
利用料金をお支払いいただければ、お部屋にある備品を利用していただくことが可能です。
- お問い合わせ
-
福祉総務課
所在地:川口市中青木1-5-1(第二庁舎4階)
(郵送先:〒332-8601川口市青木2-1-1)
電話:048-259-7929(庶務係直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-255-3188
メールでのお問い合わせはこちら