就労選択支援について

更新日:2025年08月08日

サービスの概要について

就労を希望する障害者又は就労の継続を希望する障害者であって、就労移行支援若しくは就労継続支援を受けること又は通常の事業所に雇用されることについて、当該者による適切な選択のための支援を必要とするものにつき、短期間の生産活動その他の活動の機会の提供を通じて、就労に関する適性、知識及び能力の評価並びに就労に関する意向、就労するために必要な配慮その他の整理を行い、又はこれに併せて当該評価及び当該整理の結果に基づき、適切な支援の提供のために必要な関係者との連絡調整、就労に係る情報の提供及び助言その他の便宜を提供する。

指定申請について

就労選択支援は、働きたい意欲のある障害者の今後の就労や働き方に密接に関わる支援であって専門的・中立的な役割が期待されています。就労選択支援事業所を指定するに当たっては、申請様式の不備のみならず、地域において就労選択支援に期待される役割を果たせるか確認することが望ましいとされています。

事前の相談

必ず日時を予約したうえで、ご来庁ください。

以下、事前相談時に必要な書類です。

1.事業所指定相談における事前調書

2.就労選択支援の事業実施に係るチェック表
事前に必ずお読みいただき、内容を理解してください。

就労選択支援の事業実施に係るチェック表(PDFファイル:395.5KB)

3.平面図

4.勤務形態一覧表

5.事業計画書(任意様式)

6.収支予算書

指定申請様式について

申請書様式につきましては、こちら「指定申請について(障害福祉サービス事業所等)」のページをご確認ください。

関連リンク

お問い合わせ

障害福祉課 施設係
所在地:〒332-8601 川口市青木2-1-1(第一本庁舎2階)
電話:048-271-9442(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-259-7943

メールでのお問い合わせはこちら