【子育て支援】オンライン広場・相談(1月1日更新)

更新日:2025年01月01日

オンライン広場のイメージ

施設の開催と合わせて、Zoom等を利用してのオンライン広場や、オンライン相談を実施しておりますので、こちらの利用もご検討ください。

内容や予約につきましては、各施設ごととなりますので下記情報をご参照いただきご利用ください。

Zoom利用の際の注意事項

・Zoomをインストールする際は正規サイトから最新バージョンをインストールしてください。

Zoomホームページはこちらから)

・「Zoomサービス規約」を遵守すること。

・第三者にIDとパスワードは公表しない。

・参加は予約した本人及び子どものみ。(友人や家族の同席は禁止。)

・参加する場合はカメラはONとすること。

・何かをしながらの参加は禁止。

・ミーティングの録画は禁止。(主催者側で録画できない設定とさせていただきます。)

・ミーティング上で連絡先は交換しないこと。

・その他、各施設の約束事項を守ること。

・Zoomアプリ利用により発生するいかなる損失や被害について、川口市及び各施設は一切責任を負いません。

(注釈)利用は無料ですが、利用にあたっての通信費は自己負担となります。

Zoom通信量の目安

通信量の目安

通信時間

パケットデータ消費量

音声通話

ビデオ通話

10分

7MB

100MB

30分

21MB

300MB

1時間

42MB

600MB

3時間

126MB

1.8GB

5時間

210MB

3GB

10時間

420MB

6GB

 

参加の流れ

1.参加したい広場・相談を選び、各施設へ予約をとる。

2.各施設より発行されたID・パスワードを受け取る。

3.予約当日、ID・パスワードを入力し、利用する。

子育てサポートプラザ

子育て講座「おっぱい卒業と乳房自己触診」

[日時]1月23日(木曜日)10時00分~11時00分

[対象]0~3歳と保護者

[定員]来所8組、Zoom 30組(先着順)

[申込]1月9日(木曜日)10時00分~Eメールで(申込方法)

Eメールには、本文に参加者氏名、子どもの名前(ふりがな)と性別、年齢(月齢)、電話番号、参加方法を記入してください。

メールアドレス:plaza.kosodate@gmail.com

【注意】来所とZoom同時開催


[問合せ]子育てサポートプラザ  048-227-2233

子育てひろばポッポ

子育て講座「お口のケアと歯の磨き方」

[日時]1月29日(水曜日)10時00分~11時00分

[対象]0~3歳と保護者

[定員]来所20組、Zoom 20組(先着順)

[申込]1月15日(水曜日)10時00分~Eメールで(申込方法)

Eメールには、本文に参加者氏名、子どもの名前(ふりがな)と性別、年齢(月齢)、電話番号、参加方法を記入してください。

メールアドレス:poppo.heart.kosodate@gmail.com

【注意】来所とZoom同時開催

南鳩ヶ谷地域子育て支援センター

子育て講座~管理栄養士による「離乳食講座」~

[日時]1月31日(金曜日)

(1)10時00分~10時40分

(2)11時00分~11時40分

[対象]

(1)離乳期~後期(7カ月~1歳程度)の乳児と保護者

(2)離乳初期(5・6カ月)の乳児と保護者

[定員]来所各15組程度(先着順)、Zoom定員なし

[申込]1月17日(金曜日)9時00分~(電話または来所で)

【注意】来所とZoomでの同時開催


[問合せ] 南鳩ヶ谷地域子育て支援センター 048-283-7178

お問い合わせ

子育て支援課庶務係
所在地:川口市中青木1-5-1(第二庁舎4階)
(郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1)
電話:048-258-1112(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-255-3188

メールでのお問い合わせはこちら