児童扶養手当一部支給停止適用除外事由届出書の提出について

更新日:2023年06月19日

一部支給停止適用除外事由届について

児童扶養手当は、手当の支給開始等から一定期間が経過した場合は、手当が減額(約2分の1)されます。

ただし、次のいずれかに該当する場合、児童扶養手当一部支給停止適用除外事由届出書および関係書類を提出することで、これまでと同様に手当を受給することができます。いずれにも該当しない場合は、子育て支援課までお問い合わせください。

1.就業または求職活動をしている場合

2.身体上または精神上の障害がある場合

3.負傷または疾病等により就業することが困難である場合

4.監護する児童または親族が障害・負傷・疾病・要介護状態等にあり、受給資格者が介護する必要があるため、就業することが困難である場合

簡易フローチャート(PDFファイル:152.4KB)

 

※対象者には、関係書類を一式送付しておりますが、「届出にあたっての注意(PDFファイル:207KB)」を参考にご自身の状況にあわせてご提出ください。

なお、介護申立書につきましては、当ホームページからダウンロードしていただくか、子育て支援課にお問い合わせください。

 

 

【緑色の用紙が届いたかた】(初めて提出のかた)

提出期限までに子育て支援課へご提出ください。

提出期限を過ぎた場合、提出期限の属する月分からの手当が減額(約2分の1)されます。

※次回以降はオレンジ色の用紙が届きます。

 

【オレンジ色の用紙が届いたかた】(2回目以降のかた)

毎年8月の現況届と併せてご提出ください。

提出期限を過ぎた場合、11月分以降の手当が減額(約2分の1)されます。

 

 

提出書類等について

緑色の用紙またはオレンジ色の用紙および以下の確認書類等

※確認期間は、緑色の用紙とオレンジ色の用紙とそれぞれ異なります。確認期間の状況が分かる証明等を提出してください。

なお、提出期限を過ぎた場合、手当が減額となり、減額された分については、遡って支給されることはありませんので、ご注意ください。

 

確認期間 緑色の用紙 令和5年6月から提出期限の属する月のいずれかの時点
オレンジ色の用紙 令和5年6月から8月までの間のいずれかの時点
確認書類等

1.【就業または求職活動をしているかた】

<雇用されているかた>次のいずれかの書類等

雇用証明書(PDFファイル:52.5KB)(勤務先に記入していただいてください)

・賃金支払明細書の写し

・受給者が加入している健康保険証の写し(※市交付の国民健康保険証は不可)

 

<自営業のかた>自営業従事申告書(PDFファイル:45.6KB)および次のいずれかの書類

・確定申告書の写し

・開業届出済証明書の写し

・その他自営業の内容が確認できる書類(※名刺は不可)

 

<求職活動中のかた>次のいずれかの書類等

求職活動等申告書(PDFファイル:80.2KB)および申告内容に関する証明書

求職活動支援機関等利用証明書(PDFファイル:86.3KB)

採用選考証明書(PDFファイル:235.5KB)

・求職者給付(傷病手当を除く)の受給資格者証の写し

・職業安定所にて職業訓練等を受けている証明の写し

・在学中の養成機関の在学証明書(※学生証は不可)

 

2.【身体または精神障害を有しているかた】次のいずれかの書類等

・障害年金1級または2級に該当することが確認できる書類

・身体障害手帳1級、2級、3級のいずれかの写し

・療育手帳マルAまたはAの写し

・精神障害者手帳1級または2級の写し

・障害の状態に関する医師の診断書(PDFファイル:232KB)

 

3.【負傷・疾病・要介護状態で就業することが困難なかた】次のいずれかの書類

・特定疾患医療受給者証の写し

・特定疾病療養受療証の写し

・特定医療費(指定難病)受給者証の写し

・相当期間、負傷・疾病により療養等が必要であることを証する医師の診断書(PDFファイル:232KB)

・その他、負傷・疾病・要介護状態等にあり就業が困難であることを明らかにできる書類

 

4.【児童または親族が障害・負傷・疾病・要介護状態等のため就業することが困難なかた】次の書類の両方が必要

介護申立書(PDFファイル:57.5KB)

・児童または親族が障害・負傷・疾病・要介護状態等にあり介護が必要であることが確認できる書類(上記2-3を参照)

 

※詳しくは「届出にあたっての注意(PDFファイル:207KB)」をご覧いただくか、子育て支援課までお問合わせください。

 

お問い合わせ

子育て支援課支援係
所在地:川口市中青木1-5-1
(郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1)
電話:048-258-1114(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-255-3188

メールでのお問い合わせはこちら