赤ちゃんにっこり応援特例事業について

更新日:2025年03月28日

事業の概要

令和7年度2月26日で申請期限を迎えた自治体マイナポイント事業「赤ちゃんにっこり応援倍増ポイント」へのお申し込みが間に合わなかった保護者を対象に、令和6年度に出生した児童に限り、「赤ちゃんにっこり応援特例事業」を実施することとなりました。

申請条件

下記の条件をすべて満たすかたが対象です。

・対象児童の生年月日が令和6年4月1日~令和7年3月31日の期間であること。(令和6年度中に出生)

・対象児童の赤ちゃんにっこり応援金を受給済みであること。

・申請者が対象児童を現に養育している保護者であること。

申請時点で申請者及び対象児童が両者ともマイナンバーカードを取得していること。

※マイナンバーカードの取得とは、窓口等で交付を受け、お手元にカードがあることを指します。

※本事業の特例金の交付は一回限りです。

※令和6年度「赤ちゃんにっこり応援倍増ポイント事業(自治体マイナポイント事業)」でポイントを取得済みの場合は交付対象外となります。

お知らせ

対象者のかたには3月末から4月初旬を目途に通知を送付しますので、詳細については通知をご確認ください。

申請期間は令和7年4月14日(月曜日)~令和7年9月30日(火曜日)です。

申請期間外は申請できませんのでご注意ください。

赤ちゃんにっこり特例金表
赤ちゃんにっこり特例金裏

赤ちゃんにっこり特例金(PDFファイル:236.6KB)

お問い合わせ

子育て支援課 赤ちゃんにっこり応援特例事業担当
所在地:川口市中青木1-5-1(第二庁舎4階)
(郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1)
電話:048-252-0279(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-255-3188

メールでのお問い合わせはこちら