国民健康保険「お薬バッグ」を活用してみませんか
更新日:2025年09月30日
「飲み忘れたお薬が残っている」「飲んでいるお薬の飲み合わせが心配」などのお薬のお悩みは、お薬とお薬手帳、処方せんを一緒に持って、かかりつけ医、又は、かかりつけ薬局の薬剤師に相談してみましょう。お薬と上手につきあうことで、お薬の効能が効果的に発揮されるだけでなく、ご自身の医療費の負担節減にもつながります。
国民健康保険「お薬バッグ」を活用してみませんか
川口市国民健康保険では、40歳以上のアンケート等にご協力いただけるかたを対象に、お薬相談の際にお薬などの持ち運びに便利な「お薬バッグ」を配布しています。この機会に、ぜひ「お薬バッグ」をご活用ください!
「お薬バッグ」イメージ・「きゅぽらん」のタグが目印です!
配布対象者
以下の条件にすべてあてはまるかた
- お申込み時点で川口市国民健康保険に加入されているかた
(75歳以上のかたは、後期高齢者医療制度に加入されているため、対象とはなりません。) - 令和7年度中に年齢40歳以上に達するかた
(生年月日が昭和61年3月31日以前のかた) - 事業への参加同意、アンケート回答等にご協力いただけるかた
注意事項等
- バッグの配布数には限りがあるため、なくなり次第、配布を終了します。
- バッグはおひとり様1個の配布とさせていただきます。
- アンケートにより取得した個人情報は、本事業目的のみに利用します。
- 「お薬バッグ」は、お申込み受付後、ご自宅のご住所に郵送します。手続きの都合上、お手元に届くまでにお時間がかかる場合がございます
お申込み方法
「お薬バッグ」は、「お薬バッグお申込み」から、専用フォームにて申し込みください。
- お問い合わせ
-
国民健康保険課 給付係(第二本庁舎2階1番窓口)
所在地:〒332-8601 川口市青木2-1-1(第二本庁舎2階)
電話:048-259-7670(給付係直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-259-4950
メールでのお問い合わせはこちら