「麻しん風しん混合(MR)ワクチン」および「麻しんワクチン」の製造販売業者による自主回収について

更新日:2024年06月13日

「麻しん風しん混合(MR)ワクチン」および「麻しんワクチン」の一部ロットの製品における自主回収について

武田薬品工業株式会社(以下、武田薬品)が製造した「麻しん風しん混合(MR)ワクチン」および「麻しんワクチン」の一部ロットの製品において、ワクチンの有効成分である麻しんウイルスの力価(効果の強さ)が有効期間の満了前に承認規格を下回ること、またはその可能性があることが確認されたため、自主回収が行われています。

自主回収対象ロット

製品名

自主回収対象ロット 承認規格を下回る可能性を否定できない期間
乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチン「タケダ」
(MRワクチン)
Y302 2023年12月14日以降
Y303 2023年8月26日以降
Y304,Y305,Y306,Y307,Y308,Y309,Y311,Y312,Y313 自主回収開始時点(2024年1月16日)まで承認規格を満たすと判断
乾燥弱毒生麻しんワクチン「タケダ」
(麻しんワクチン)
F112,F113,F114 2023年12月8日以降

 ※接種されたワクチンのロットおよび接種日は、お子さまの母子手帳や接種済証明書でご確認ください。

製品の有効性・安全性について

武田薬品の発表によりますと、今回の自主回収対象のいずれの製品においても、現時点で麻しんウイルスに対する感染予防効果は得られていると考えられ、安全性に影響はないとのことです。

対象者の方の抗体検査・追加接種について

武田薬品では、今回の自主回収対象の麻しん風しん混合(MR)ワクチンおよび麻しんワクチンを当該期間で接種された方々で当有効性への不安から抗体検査を希望される場合や抗体検査の結果を踏まえて再度の接種を検討する場合、医師が検査・接種を実施する必要があると判断した際には当該検査および追加接種にかかる費用を負担するとしています。詳細は下記をご参照ください。

乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチン「タケダ」および乾燥弱毒生麻しんワクチン「タケダ」の自主回収について(外部サイト)

<自主回収に関するお問い合わせ>

武田薬品工業株式会社 くすり相談室

フリーダイヤル 0120-186-107 (特設ダイヤル)

受付時間 平日9:00-17:30(土日祝日・弊社休業日を除く)

 

お問い合わせ

川口市保健所健康増進課
所在地:〒332-0026川口市南町1-9-20
電話:048-256-1135(ファックス:048-256-2023)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)

メールでのお問い合わせはこちら