害虫(シロアリ、ダニなど)が出ました。駆除してもらえないでしょうか。
更新日:2019年02月25日
市では害虫の駆除は行っておりません。ご自身で専門業者(有料)に駆除を依頼していただくようお願いします。
【参考:専門業者の団体】
- 埼玉県ペストコントロール協会 048-854-2890
自宅にハチの巣ができた場合
市では、市民(個人)が自宅として所有し使用している住居やその敷地内に作られたスズメバチの巣の駆除を行っています。
なお、スズメバチ以外のハチ(アシナガバチなど)や、賃貸住宅(団地、マンション、アパートなど)、事業所などに作られたハチの巣の駆除は行っておりません。この場合は、ご自身や物件の管理者で処理するか、専門業者(有料)に駆除を依頼していただくようお願いします。
詳しくは、下記「関連ページ」をご覧ください。
関連ページ
- お問い合わせ
-
川口市保健所 生活衛生課 生活衛生係
所在地:〒334-0011 川口市三ツ和1-14-3(鳩ヶ谷庁舎4階)
郵便物郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1(川口市役所本庁舎)
電 話:048-266-5557(川口市保健所代表)
048-229-3913(生活衛生係直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-281-5765
メールでのお問い合わせはこちら