戸塚環境センター
更新日:2023年03月09日
家庭系ごみの自己搬入は「事前に電話予約」が必要です。
★令和5年2月1日から家庭ごみの自己搬入(川口市民の方が家庭ごみを直接自家用車にて戸塚環境センター・朝日環境センター・鳩ヶ谷衛生センターへ持ち込む方法)は、事前に電話予約(自己搬入前日まで)が必要となります。
自己搬入を希望する川口市民の方は、以下の予約専用ダイヤルで予約した日時にお越しいただき、自己搬入を行っていただくことになります。自己搬入前日までに電話予約をしてください。
事前予約方法
◎事前予約専用ダイヤル 050-3146-8953 電話受付時間9~17時 月曜日~金曜日(祝日・年末年始除く)
・予約回数は1世帯1回までです。次の予約申込は、持ち込みが終わった翌日以降にお願いします。
・事前予約は、自己搬入を希望する日の2週間前から可能です。また、自己搬入前日までに、上記自己搬入事前予約専用ダイヤルへの電話予約が必要となります。
※戸塚環境センター・朝日環境センター・鳩ヶ谷衛生センターに直接電話しても予約を行うことはできません。自己搬入事前予約専用ダイヤルに電話をして、予約をしてください。
※月曜日は電話が混み合うため、非常につながりにくい状況です。翌火曜日の自己搬入希望以外であれば、月曜日を避けて、火曜日から金曜日の、特に午後のほうが比較的つながりやすい状況となっています。
自己搬入事前予約制についての詳細はこちら↓をご覧ください。
自己搬入事前予約制について(PDFファイル:184.6KB)
★令和5年4月1日から自己搬入時の手数料を改定します。
改定後手数料→10キログラムにつき100円(税込)
※特定処理困難物(スキー板、スノーボード、サーフボード、ウインドサーフィンボード、アコーディオンカーテン、スプリングマットレス、折り畳みベッド、電動式ベッド)には、上記手数料はかからず、指定の手数料がかかります。

施設名 | 戸塚環境センター(とづかかんきょうせんたー) |
---|---|
住所 | 〒333-0803 川口市大字藤兵衛新田290 |
電話 |
048-295-0131 (自己搬入事前予約の電話番号・電話受付時間ではありません) |
ファックス | 048-294-0175 |
戸塚環境センターへメールを送信 |
★ ごみの自己搬入につきましては、天候条件(大雨、雷、強風、雪等)の理由により、中止する場合がございます。ご了承ください。
自己搬入受付時間について
令和3年9月1日(水曜日)より、ごみの受付開始時間は下記の通りとなります。
月曜日~金曜日:午前9時から
(祝日・年末年始を除く)
今まで準備が出来次第、受付を開始しておりましたが、今後は一律で本来の受付時間である午前9時からの受付開始とさせていただきます。
受付時間前の来場につきましては、待機場所も無いことから近隣の方から苦情をいただいています。
また、近くにバス停留所があることからバスの運行に支障をきたします。
午前9時、午後1時からの来場をお願いいたします。
施設内容
事務室、ごみ焼却施設、破砕処理施設
業務内容
センターの運転、維持管理、一般廃棄物の中間処理、家庭ごみ・事業系一般廃棄物の自己搬入受理、廃棄物処理手数料の徴収、小動物死体処理の受付
利用案内
ごみの自己搬入について
自己搬入とは、自分が出したごみを、自らの責任を持ち、排出者本人が市の処理施設に持ち込む事です。排出者本人以外の持ち込み(代理含む)は原則認められません。(川口市の許可を受けた一般廃棄物収集運搬業許可業者に処理を依頼してください。)
また、当施設は川口市内で発生したごみを処理する施設となっております。川口市外から発生したごみについては、捨てることができませんのでご注意ください。川口市で発生したごみであることを確認するため、受付で身分証明書等の確認を行います。
(顔写真付き時1点 免許証、マイナンバーカード等
顔写真なし時2点 保険証プラス公共料金請求書等)
ごみの発生場所の確認について、ご理解とご協力をお願いいたします。
週明け、連休明けは特に混雑することが多く、それ以外の受付日でも1時間から2時間程度お待ちいただくことが増えております。粗大ごみ以外は、正しく分別して、できる限りご家庭近くのごみ集積所にお出し下さい。粗大ごみは収集(受付専用ダイヤル048-251-1111有料)も行っています。 なお、事業系ごみは、お出しになれません。
なお、自己搬入は自家用車のみとなります(営業ナンバー車両は不可)。
◎徒歩・自転車・バイクでの搬入はお断りします。
施設に廃棄物や小動物の死体を直接持ち込む場合は、下記リンク「家庭ごみの正しい分け方・出し方」のページの「自己搬入」の項目をご覧ください。受け入れ不可能なごみや、一部処分手数料が必要なごみがありますので、ご確認ください。
受付時間
月曜日から金曜日(土曜日・日曜日・祝日・休日・年末年始を除く)
9時00分〜11時30分
13時00分〜16時00分
★ ごみの自己搬入につきましては、天候条件(大雨、雷、強風、雪等)の理由により、中止する場合がございます。ご了承ください。
受付場所
道の突き当たりが自己搬入の入口になっています。入口からは誘導及び受付係員の指示に従ってください。
受け入れる家庭ごみ
川口市内の家庭から発生した一般ごみ・粗大ごみ
受け入れる事業系一般廃棄物
川口市内で発生した事業系一般廃棄物
(本市の廃棄物処理施設では、一部を除き、産業廃棄物の受入は行っておりません。産業廃棄物は、埼玉県の許可を受けた産業廃棄物処理業者に処理を依頼してください。)
小動物(犬・猫等)の死体の持ち込みについて
ペットとして飼育されていた犬・猫等の小動物が死亡し、自ら死体の処分ができないときは、市が有料にて引き取りいたします。
(路上に放置されている飼い主のわからない野良犬・野良猫等は無料です。)
受付時間
月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)
8時30分〜11時30分
13時00分〜16時00分
受付場所
自己搬入受付ではなく、西棟1階事務所までお越しください。
(注意1)収集をご希望の場合は、収集業務課(048-251-1174)へご連絡ください。収集業務課については下記リンクをご覧ください。
(注意2)施設(戸塚環境センターまたは朝日環境センター)に直接持ち込む場合は、死体をビニール袋に入れた後、段ボール箱等に入れて持ち込んでください。なお、その中には死体以外のものは入れないようにしてください。
(注意3)野良犬・野良猫等の死体と合同火葬になります。遺骨などの返却はできません。個別火葬や遺骨の返却をご希望の場合は、民間のペット霊園に依頼してください。
環境保全
交通機関
バス
東川口駅南口2番乗り場より(東川01)川口環境センター行(所要時間10分から15分程度)
「川口環境センター」下車、すぐ
案内図

- お問い合わせ
-
戸塚環境センター
所在地:〒333-0803川口市大字藤兵衛新田290
電話:048-295-0131(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-294-0175
メールでのお問い合わせはこちら