施設概要
更新日:2023年03月13日
施設概要
朝日環境センターは、ごみ焼却処理棟とリサイクルプラザ棟で構成されています。ごみ焼却処理棟では、ごみを安全かつ無害に焼却溶解処理しています。一方、リサイクルプラザ棟内にある資源化施設では、資源物を選別、圧縮梱包などを行うことにより、再利用できるよう処理しています。また、リサイクルプラザ棟内には啓発施設や余熱利用施設を設け、広く市民に親しまれながら「環境について学ぶ場」として、充実した施設つくりを目指しています。

敷地面積
約31,000平方メートル
所在地
〒332-0001
埼玉県川口市朝日4-21-33
リサイクルプラザ施設
階数
地上5階、地下1階
建築面積
約3,500平方メートル
延床面積
約17,500平方メートル
資源化施設(地下1階~地上2階)
処理能力
1日あたり95トン
処理対象物
びん類・かん類・ペットボトル・プラスチック類・紙類等
処理方式
機械破除袋式、びん自動色選別方式、その他手選別あり、圧縮成型方式(びん類除く)
啓発施設(3・4階)
展示ホール・リサイクルショップ・リサイクル工房・図書ビデオライブラリー・研修室・新エネルギー(太陽光発電・燃料電池等)の導入展示等
新エネルギー施設(屋上)

自然エネルギーの有効利用を考える施設。
太陽光発電設備及び太陽熱利用設備、太陽光照明等のモデル設置。
駐車場
約100台 (無料)
- お問い合わせ
-
リサイクルプラザ
所在地:〒332-0001川口市朝日4-21-33(朝日環境センター・リサイクルプラザ棟3階)
電話:048-228-5306(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-223-6480
メールでのお問い合わせはこちら