SKIPシティ利活用検討委員会
更新日:2025年04月01日
名称 | SKIPシティ利活用検討委員会 |
---|---|
設置根拠法令等 | SKIPシティ利活用検討委員会設置要綱 |
設置年月日 | 令和3年4月1日 |
所掌事務 |
1 SKIPシティ利活用基本計画の策定に関すること |
委員数・任期 | 15人 ・ 令和4年3月31日まで |
委員の氏名 | 次の表「委員の氏名一覧」をご覧ください。 |
公開または非公開の別 | 公開 |
非公開理由 | |
審議結果 |
|
関連リンク |
委員の氏名一覧
役職 | 氏名 | 備考 | |
委員長 | 児玉 洋介 | 川口商工会議所名誉会頭 | 知識経験者 |
副委員長 | 岡村 睦美 | 埼玉画廊代表 | 知識経験者 |
委員 | 内田 奈芳美 | 埼玉大学教授 | 学識経験者 |
委員 | 粟生田 邦夫 | 株式会社デジタルSKIPステーション代表取締役社長 | 知識経験者 |
委員 | 伊藤 光男 | 川口商工会議所会頭 | 産業関係者 |
委員 | 石川 義明 | 川口鋳物工業協同組合理事長 | 産業関係者 |
委員 | 熊井 初雄 | 鳩ヶ谷商工会会長 | 産業関係者 |
委員 | 布施 富美子 | 川口商工会議所女性会顧問 | 産業関係者 |
委員 | 石渡 裕一 | 上青木地区連合町会会長 | 地元町会関係者 |
委員 | 小平 隆宏 | 国際興業株式会社運輸事業部運輸企画課課長 | 公共交通機関関係者 |
委員 | 安田 恭一 | 埼玉高速鉄道株式会社常勤監査役 | 公共交通機関関係者 |
委員 | 江口 満志 | 公募市民 | |
委員 | 栗原 明宏 | 川口市副市長 | 行政 |
委員 | 川田 昌樹 | 川口市技監兼都市計画部長 | 行政 |
委員 | 野崎 豊 | 川口市経済部長 | 行政 |
- お問い合わせ
-
産業労働政策課産業創出係
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎5階)
電話:048-258-1619(産業創出係)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-258-1190
メールでのお問い合わせはこちら