日本全国の道路異状の通報がLINE アプリから可能となります
更新日:2024年04月01日
道路利用者が道路の異状等を発見した場合に、直接道路管理者に通報することができる道路緊急ダイヤル(#9910)について、令和6年3月29日から、全国の道路を対象にLINE アプリによる通報を開始します。
道路緊急ダイヤル(#9910)では、道路の穴ぼこ、路肩の崩壊などの道路損傷、
落下物や路面の汚れなどの道路異状を24時間受け付けています。
令和5年11月より関東甲信地方において、LINE による道路緊急ダイヤル(#991
0)の運用をしていましたが、この度、令和6年3月29日から、全国の道路を対象に
した運用を開始します。
聴覚や発話に障がいがあり、音声による通報が困難な方であっても、LINE による通
報が可能となります。通報の流れは、別紙を参照してください。
1.開始日時
令和6年3月29日(金曜日)正午
2.使用方法
スマートフォンアプリケーション「LINE」に「国土交通省道路緊急
ダイヤル(#9910)」の友だち追加をしてご利用ください。
(友だち追加は別添の二次元コード読み取りからも可能です。)
3.対象エリア
全国の道路(高速道路、国道、都道府県道、市町村道など)
※道路以外の通報や、私道など私有地の通報は対象外です。
4.その他
・電話による道路緊急ダイヤル(#9910)も引き続きご利用できます。
・アプリの利用は無料です。ただし、通信方法によっては、別途通信料がかかります。

- お問い合わせ
-
所在地:川口市三ツ和1-14-3(鳩ヶ谷庁舎1階)
(郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1)
電話:048-280-1217(道路安全施設係直通)
電話:048-280-1214(補修係直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-285-2001