コミュニティバスのご利用状況について

更新日:2025年01月15日

川口市では、高齢者等が市内の公共施設や医療機関などを利用する際の交通手段を確保するため、コミュニティバスを市内全域で運行しています。
このページでは、コミュニティバスのご利用状況について、市民の皆様と情報共有を図ります。

令和5年度概要

 

  • 運行収入は、輸送人員の回復が見られ、前年比110.3%の29,523千円でした。
  • 運行経費は、物価高等の影響により、前年比102.6%の201,428千円でした。
  • 収支は、運行経費の増加により、前年比101.4%の-171,905千円でした。
  • 年間輸送人員は、前期比110.8%の346,420人となり、新型コロナウイルス感染症拡大等の影響による落ち込みから回復傾向にあります。

収支状況

輸送人員

参考資料

系統別収支

類似団体指標比較

お問い合わせ

都市交通対策室
所在地:川口市三ツ和1-14-3(鳩ヶ谷庁舎5階)
(郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1)
電話:048-242-6350(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-285-2003

メールでのお問い合わせはこちら