よくある質問
更新日:2019年04月01日
- 下水から臭いがするのですが(つまっていますが)、どうしたらよいでしょうか?
- 大雨の際、家庭内のトイレ等からボコボコ音がしたり、水が噴き出す事例が発生しています。
- 道路にある下水道のマンホールがガタついていて、車が通るたびに音が鳴り、気になるのですが、どうしたらよいでしょうか?
- 家の前に下水道が入っているか確認したいのですが。
- 家の前の道路に下水道が入っていると聞きました。下水道につなぎたいのですがどうしたらよいでしょうか?
- 下水道が使えるようになった(供用開始)と聞きましたが、いつまでに下水道の切替工事をすればよいのでしょうか?
- 下水道につなげる工事にどれくらいお金がかかりますか?
- 工場・事業所を下水道につなぐときに手続きは必要ですか?
- 私道に共同の排水管を入れて下水道につなぎたいのですが、補助金などの制度はありませんか?
- 今まで使っていた家からの排水管は使えますか?
- 浄化槽を使用していましたが、宅地内の排水設備工事が終了したら浄化槽はどうなりますか?
- 宅地内の排水設備工事をする場合、トイレや風呂はどれくらいで使えるようになりますか?
- 下水道に接続する工事をしました。しかし、下水道使用料がかかっていません。どうしたらよいですか?
- 水道メーターの増設や水栓番号を変更する場合、下水道に関する必要な手続きはありますか?
- 解体工事や新築・建替工事を行うため、下水道へ一時的に水を流さなくなります。どうしたらよいですか?
- 下水道に接続していない散水栓で、散水栓専用の水道メーターもあり、下水道使用料が掛かっています。どうしたらよいですか?
- お問い合わせ
-
下水道維持課
所在地:川口市青木5-13-1 (水道庁舎1階)
(管理係)電話:048-258-4132(上下水道局代表)内線262・263・264
(維持係)電話:048-258-4132(上下水道局代表) 内線281・282・288
(排水設備係)電話:048-258-4132(上下水道局代表) 内線283・284・286・287
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-252-1033
メールでのお問い合わせはこちら