新郷公民館(行事予定)
更新日:2025年08月01日
令和7年8月の行事予定
行事名 |
内容 | 備考 |
---|---|---|
日時 | ||
若返り健康講座 |
・健康長寿3つの柱 ・気持ちいい!お家で簡単毎日ヨガ
|
一般成人 ※受講料は無料 NPO法人埼玉県健康管理士会
|
15日 午後2時~ 午後3時30分
|
||
夏休み!小学生 科学教室 |
・【午前の部】 「気まぐれロボットビーブークンを作ろう」 ・【午後の部】 「3D万華鏡を作ろう」 |
小学生1~6年生 ※受講料は無料 申込方法 7月19日 ~ 電話、窓口にて 午前・午後の2部制 各20名 ※定員になり次第終了 |
20日 【午前の部】 10時~12時 【午後の部】 1時30分~ 3時30分 |
||
おやこの遊びひろば |
子育て支援 ・遊び場提供 ・子育て相談 ・情報交換 |
市内在住の概ね3歳までの子どもと保護者 もうすぐママのかた |
毎週 火・金 ※12日は休みです ・前半9時10分~ ・後半10時30分 ~ |
||
子ども教育相談 |
教育全般の相談 不登や登校渋りなどのご相談 |
市内に住む小・中学生とその保護者 |
毎週 木 ※14日は休みです 9時~11時 |
||
こども将棋囲碁道場 |
将棋・囲碁教室 |
小・中学生 |
10日 24日 13時~16時 |
令和7年9月の行事予定
行事名 |
内容 |
備考 |
---|---|---|
日時 | ||
おやこの遊びひろば |
子育て支援 ・遊び場提供 ・子育て相談 ・情報交換
|
市内在住の概ね3歳までの子どもと保護者 もうすぐママのかた |
毎週 火・金 ※16日,23日は休みです ・前半9時10分~ ・後半10時30分~ |
||
子ども教育相談 |
教育全般の相談 不登や登校渋りなどのご相談 |
市内に住む小・中学生とその保護者 |
毎週 木 9時~11時
|
||
こども将棋囲碁道場 |
将棋・囲碁教室 |
小・中学生 |
14日 28日 13時~16時 |
令和7年10月の行事予定
行事名 |
内容 |
備考 |
---|---|---|
日時 | ||
スマートフォン講座 |
LINEの基本を知ろう |
一般成人 受講料は無料 申込方法 9月13日~ 電話、窓口にて 定員18名 ※定員になり次第終了 |
8・15・22日 (3回) 全水曜日 10時~12時 |
||
献血会 |
新郷公民館に献血車が来ます |
65歳以上の献血者は、60歳から64歳の間に献血経験のある方で69歳までに限ります。 |
10日 10時~11時 |
||
若返り健康講座 |
「気象病~病気でないのに不調~」 「音楽に合わせて脳トレ リズム体操」 |
一般成人 ※受講料は無料 NPO法人埼玉県 健康管理士会 |
17日 14時~15時30分 |
||
おやこの遊びひろば |
子育て支援 ・遊び場提供 ・子育て相談 ・情報交換 |
市内在住の概ね3歳までの子どもと保護者 もうすぐママのかた |
毎週 火・金 ※16日、23日は休みです ・前半9時10分~ ・後半10時30分~ |
||
子ども教育相談 |
教育全般の相談 不登校や登校渋りなどのご相談 |
市内に住む小・中学生とその 保護者 |
毎週木 9時~11時 |
||
こども将棋・囲碁道場 |
将棋・囲碁教室 |
小・中学生 |
14日 28日 13時~16時 |
- お問い合わせ
-
新郷公民館
所在地:〒334-0063 川口市大字東本郷1184
電話:048-281-0849(直通)
電話受付時間:8時30分~21時00分(ただし、日曜日及び休日は8時30分~17時00分)
ファックス:048-281-0849
休館日:月曜日(月曜日が休日の場合は翌平日が休館)、年末年始(12月28日~1月4日)
メールでのお問い合わせはこちら