朝日公民館
更新日:2025年04月24日
令和7年2月25日(火曜日)より休館し、同2月26日(水曜日)より青木東公民館内に仮事務所を設置して業務を行っています。新施設は、令和11年度に開館を予定しております。
仮事務所所在地等
〇〒332-0031 川口市青木2-11-33 青木東公民館内
〇電話・ファックス番号 048-280-6033
※仮事務所設置に伴い、番号が変わりました。ご理解の程、宜しくお願いします。
※ファックスは、使用不能の状態が続いていましたが、4月24日に復旧しました。ご不便をおかけして、申し訳ありませんでした。
〇メールアドレス:200.02026@city.kawaguchi.saitama.jp
※電話受付時間は、開館日の8時30分から17時です。
※仮事務所での窓口対応時間は、開館日の9時から17時です。仮事務所にご用のある方は、青木東公民館事務室窓口にその旨をお声がけしてから、お越しください。
※詳しくは、お問い合わせください。なお、ホームページ上で一部更新中の箇所がございますことをご了承ください。
朝日公民館休館の館長あいさつ
日頃、地域、公民館利用者の皆様には、公民館活動にご理解とご協力をいただき大変お世話になっております。
朝日公民館は昭和42年に開館し、地域の皆さまのご支援のもと各クラブ活動や講座、文化祭など多くの地域の方が利用してきましたが、建物老朽化による建替えのため、2月25日をもって休館となり、現在は青木東公民館の図書室内が仮事務所となっております。
公民館は学びの場としてだけでなく、多くの市民の方に利用され、地域の絆を深める重要な役割を果たしてきました。今まで58年の長きに渡りご利用いただきまして、ありがとうございます。
これまで多くの皆様の応援があったからこそ、ここまで開館することができました。これからは令和11年度開館予定の新しい公民館に向けて、職員一同頑張ってまいりますので、今後ともご支援とご協力を引き続きお願い申し上げ、ご挨拶とさせていただきます。
朝日公民館 館長 小林 正幸