プール
更新日:2023年05月10日
プールの個人利用について
プール(年末年始及び毎週火曜日が休みです。)
<利用時間>
〇月曜日~土曜日(火曜日休み)
午前9時から午後8時30分(最終入場 午後8時00分)
〇日曜日・祝日
午前9時から午後4時30分(最終入場 午後4時00分)
利用券を購入してから2時間のご利用。(利用券に記載のある終了時間にお客様ご自身でご退出ください)※延長はできません。
・毎週火曜日(火曜日が祝日の場合その翌日)及び年末年始(12月28日~1月4日)は休みになります。
・以前に行っておりました2時間の入替制、及び整理券の配布は現在行っておりません。
・毎時50分に10分間の休憩時間を設けております。
・変更が生じる場合もございますので詳しくは行事予定をご確認ください。
<ウォータースライダー・マウンテンスライダーの利用時間>
9月1日から翌年7月20日までの期間
(月曜日・水曜日・木曜日・金曜日)午後3時から午後5時50分まで利用可能
(土曜日)午前9時から午後5時50分まで利用可能
(日曜日・祝日)午前9時から午後4時30分まで利用可能
7月21日から8月31日までの期間
(月曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日)午前9時から午後5時50分まで利用可能
(日曜日・祝日)午前9時から午後4時30分まで利用可能
・ウォータースライダー、マウンテンスライダーは身長120センチメートル以上の方がご利用できます。(マウンテンスライダーは身長100センチメートル以上で保護者の方が着水部にいる場合に使用可能です)
・マウンテンスライダーは、塗装面剥離のため、現在営業を休止しております。
ご迷惑おかけいたしますが、ご理解ご協力を宜しくお願い申し上げます。
<お願いと注意事項>
・水泳帽子を必ず着用してください。
・公衆衛生上、日常オムツ(トレーニングパンツを含む)をしている方のご利用はできません。 (プール受付で確認していますので、ご理解ご協力をお願いいたします)
・小学校就学前の児童は保護者の付添いが必要です。(保護者1名につき就学前児童2名まで)※小学生だけで午後5時以降の利用はできません。
・浮き輪は、ドーナッツ型のみ(直径140cmまで)使用可能
・アームヘルパー
流水プール、幼児プールは使用可能
25mプールは全コース使用できません。
・腰部ヘルパー
流水プール、幼児プール、25mプール練習コースで使用可能
25m練習コース以外は使用できません。
・入れ墨・タトゥー等のある方は、ラッシュガードの着用やプールサイドではタオル等で覆うようお願い申し上げます。
・ウェットスーツは、ウォータースポーツなどの活動において着用される保護スーツであり、一般的な水着と異なるため、特別な理由がない限り着用は禁止させていただいております。
・お車でお越しの際には地下駐車場がございますが、土曜日、日曜日、祝日は満車になることが多くあります。ご理解ご協力よろしくお願い申し上げます。
利用料金について
施設名 | 概要 | 種別 | 単位 | 料金(市内) | |
---|---|---|---|---|---|
プール | 25メートルプール(4コース) 流水プール(約1周100メートル) 幼児プール(約38メートル2) |
個人 | 一般 | 2時間 |
280円 |
個人 | 生徒 | 2時間 |
180円 |
||
個人 | 児童 | 2時間 |
110円 |
川口市内に在勤又は在学の方でも、川口市外にお住まいの方は市外料金(市内料金の倍額)が適用となります。
館内にあるロッカーは有料です。利用する場合、上記利用料金のほか50円硬貨が必要になります。
上記表中「生徒」とは、中学校及び高等学校の在校生です。
上記表中「児童」とは、小学生以下のお子様です。
川口市にお住まいの68歳以上の方は、住所・氏名・年齢が記載された公的証明書を提示していただければ無料でご利用いただけます。
詳細につきましては、直接施設におたずねください。
障害者の個人利用料の減免について
障害者(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方)は、施設個人利用料が半額となります(健康浴室利用料を除きます)。施設を利用する際に窓口に手帳を提示してください。
介護者にあたる方は、障害者1人につき1人が半額になります。
- お問い合わせ
-
西スポーツセンター
所在地:〒332-0015川口市川口6-9-29
電話:048-251-6377(直通)
電話受付時間:8時30分~21時00分(ただし、日曜日及び休日は8時30分~17時00分)
ファックス:048-251-7763
休館日:第4火曜日(第4火曜日が休日の場合は翌平日が休館)、年末年始(12月28日~1月4日)
メールでのお問い合わせはこちら