川口の図工・美術まなび展のご案内
更新日:2025年05月01日
川口の図工・美術まなび展のご案内
第18回川口の図工・美術まなび展
・「身体障害者福祉のための美術展」「郷土を描く美術展」「川口市主催のポスター展」等の特選や入賞作品を展示します。
・市立学校の授業実践を紹介します。
・市内在住の中学生が、部活動や放課後に制作したART作品を公募し展示します。
こども達が思いをこめて表現した作品をぜひお楽しみください。
会期
令和 8年 2月14日(土曜日)~ 2月23日(月曜日・祝日開館)
※ 2月16日(月曜日休館)
展示時間
10:00~18:00
会場
川口市立アートギャラリー・アトリア
中学生のART作品募集
中学生が部活動の時間や放課後に制作したART作品を募集します。個人で、または、友達と一緒にご応募ください。部活動に参加していない生徒もお申込みいただけます。 作品は、川口の図工美術まなび展で展示します。
対 象: 市内在住の中学生
条 件:・保護者の許可を得ること。
・展示会場に搬入・展示・搬出が行えること。
・オリジナルの作品であること。
・作品のテーマ、画材や技法は自由。
・1人 1点までとする。(共同作品も含む)
・平面のサイズは、台紙や額を含めて八つ切り~A全判程度とする。
・立体作品は、展示中に壊れたり、周囲に影響がないこと。(自然素材は燻蒸が必要です。)
搬入日: 令和 8年 2月 11日(水曜日・祝日)10:00~17:00
搬出日: 令和 8年 2月 24日(火曜日)~3月1日(日曜日) 10:00~18:00
申込方法: URLまたは 申込フォーム二次元コードから申し込む。
展示方法: 額やキャンバスの作品は、裏にひもをつけておく。
立体作品は倒れないように支えを置くなど工夫する。
※※各校の美術科担当に、相談してください。※※
主催
川口市教育委員会
- お問い合わせ
-
川口市教育研究所芝園分室
所在地:〒333-0853 川口市芝園町3-17 (旧芝園小学校)
電話:048-267-8208(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-267-8260