就学時健康診断について
更新日:2025年08月27日
学校保健安全法に基づき、翌年の4月に小学校に入学するお子さんを対象に、市町村が実施する健康診断です。
入学前にお子さんの健康状態などを把握し、疾病等の疑いがある場合は早期の受診をお勧めして、健やかに学校生活を送ることができるよう、入学の準備をしていただくために実施をしています。
※就学時健康診断を受けられなかったため小学校に入学できないことはありません。 お一人お一人様々な事情があると思いますので、心配なことがあればご相談ください。様々な事情により保護者判断で就学時健康診断を受けないことも可能です。その際は、通知書に記載されている健康診断実施会場(学校)へ欠席連絡を必ず入れてください。
検査内容
内科・耳鼻科・歯科・眼科検診、視力及び聴力検査など
対象
川口市内に居住し、翌年4月に小学校へ入学されるお子さん
- 「就学時健康診断通知書」を10月上旬に、対象者(10月1日現在)の保護者様あてに郵送します。
- 10月2日以降に川口市へ転入されてきた方へは、順次通知書を郵送します。
日時
場所
指定された小学校(※原則通われる学校での受診をお願いいたします。)
(10月郵送の「就学時健康診断通知書」に記載。住所地を基準に指定しています。)
- 自家用車での来場はご遠慮ください。
その他
・受診される学校のホームページを事前に必ずご確認ください。
・当日、体調が悪い場合は受診をお控えください。
・日程の都合が合わない、当日の体調不良等の理由で、「就学時健康診断通知書」に記載された健診実施会場で受診が出来ない場合は、就学時健康診断Q&Aを参考に、他校にて健康診断を受診するようお願いします。
・ご不明な点がある場合は、こちらの就学時健康診断Q&Aをご覧ください。
- お問い合わせ
-
学校保健課保健係
所在地:川口市青木2-1-1(第二本庁舎5階)
電話:048-259-7664(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-259-4970
メールでのお問い合わせはこちら