窓口の受付時間などを変更します
更新日:2025年07月01日
令和7年10月1日から窓口受付時間や休所日が変更になります。
本市では、これまでマイナンバーカードの普及促進や行政手続きのオンライン化、証明書のコンビニ交付など、さまざまなDX施策を推進してきたことから、オンライン申請を利用するかたも増えています。引き続き、市民の皆さんが窓口に行かずにできる手続きを増やし、より便利な市民サービスを提供できる環境を整えているため、受付時間などを変更します。
今後も、行政サービスの質の向上に努めていきますので、ご理解・ご協力をお願いします。
対象施設および窓口受付時間
対象施設 | 変更前 | 変更後 |
第一本庁舎、第二本庁舎、 |
8:30~17:15 | 9:00~16:30 |
川口駅前行政センター、 東川口駅前行政センター |
平日 8:30~20:00 土日祝8:30~17:00 |
平日 9:00~20:00 土日 9:00~16:30 祝日 休所 |
※文化・スポーツ施設、図書館、公民館などの施設の利用時間に変更はありません。
電話対応について
電話対応の時間は変更しません。従来通り8時30分から17時15分までとなります。
市役所に来庁いただかなくても可能な手続きがあります
1.住民票の写し、印鑑登録証明書、課税証明書などの各種証明書は、マイナンバーカードを使って、コンビニでも取得できます。是非ご利用ください。
2.子育てや健康など暮らしに関する申請から、講座の申し込みや各種届出など、手続きのオンライン化を推進しています。ご希望の手続きがあるか「川口市電子申請ポータル」でチェックをしてみてください。
- お問い合わせ
-
企画経営課 (企画係・行革推進係(第一本庁舎4階)、統計係(青木三丁目分室))
所在地:〒332-8601 川口市青木2-1-1
電話:048-259-7627(企画係直通)
048-271-9427(行革推進係直通)
048-227-7515(統計係直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-258-1203(企画係・行革推進係)、048-257-1127(統計係)
メールでのお問い合わせはこちら