市長室

更新日:2025年08月18日

市民の皆さまへ~市長メッセージ~

市長写真

皆さま、こんにちは。

私はこれまで「みんなでつくる川口の元気」を合言葉に、持続可能な市政運営を行うため、市税収入の増による財政基盤の健全化をはじめ、子育て・保育・教育環境の充実、市内経済の活性化、災害に備えるための都市基盤整備などさまざまなまちづくり施策を展開して参りました。その中でも3大プロジェクトの推進には特に注力し、令和3年度には市立高等学校3校を統合した「川口市立高等学校整備事業」が、令和5年度には本市の念願であった火葬施設“川口市めぐりの森”を含む「赤山歴史自然公園整備事業」が完了いたしました。そして、去る6月27日には川口市役所第二本庁舎の竣工により「新庁舎建設事業」が完了し、これをもちまして、3大プロジェクトの完結を無事に迎えることができました。長きにわたりましてご理解・ご協力をいただきました市民の皆さま、関係者の皆さまに、心からの感謝と御礼を申し上げます。

また、4月には本市の玄関口である川口駅への中距離電車停車を実現するための第一歩として、JR東日本と「川口駅上野東京ラインホーム及び自由通路等整備に関する基本協定」を締結しました。具体的な内容は今後調整していくこととなりますが、東京一極集中が再加速する現在、本市が首都圏近郊の都市間競争に勝ち抜くためにも、上野東京ラインの川口駅停車は欠かすことができないものであることから、早期実現に向けて協議を進めて参ります。

さらに、60万市民を抱える中核市にふさわしい新たな文化・芸術の創造発信拠点として、川口総合文化センター・リリアの大規模改修及び川口市立美術館を一体的に整備しており、令和7年度中の完成に向けて順調に事業が進捗しております。

こうした取り組みは、本市が将来にわたって持続的に発展する原動力になるとともに、さらに住みやすいまちの実現にもつながると確信しております。

本市がこれからも「住み続けたいまち」、「さらなる選ばれるまち」であり続けることができるよう、引き続き全力で市政を前進させて参ります。

 

令和7年8月

 

市長名

 

 

新着情報