使用済みインクカートリッジを回収しています
更新日:2024年11月05日
川口市は、プリンターメーカー4社が共同で運営するリサイクル活動「インクカートリッジ里帰りプロジェクト」に参加し、家庭で使用されたインクカートリッジを公共施設で回収しています。
インクカートリッジ里帰りプロジェクトのページが開きます(外部ページ)
回収対象品
家庭で使用された下記4社の純正インクカートリッジ
- 
	
ブラザー工業株式会社
 - 
	
キヤノン株式会社
 - 
	
セイコーエプソン株式会社
 - 
	
株式会社日本HP
 
回収箱設置場所

- 
	
市役所本庁舎ロビー
 - 
	
川口駅前行政センター
 - 
	
東川口駅前行政センター
 - 
	
鳩ヶ谷庁舎
 - 
	
芝支所、新郷支所、神根支所、安行支所
 - 
	
中央図書館、前川図書館、新郷図書館、横曽根図書館、戸塚図書館、鳩ヶ谷図書館
 - 
	
朝日環境センター・リサイクルプラザ1階
 - 
	
戸塚環境センター
 
(全16カ所)
注意事項
- 
	
里帰りプロジェクト参画企業において、高度なリサイクル処理を行うため、各社の純正インクカートリッジをいれてください。
 - 
	
著しい破損品、改造品はリサイクルの障害になるため、入れないでください。
 - 
	
インクカートリッジ以外のものは入れないでください。トナーカートリッジは対象外です。(袋や箱などはお持ち帰りください)
 - 
	
電池は回収していませんので入れないでください。
 
回収品以外の処理方法
家庭系
回収対象品以外のインクカートリッジは一般ごみ、外箱は紙製容器包装、ビニール袋はプラスチック製容器包装として処分してください。
事業系
インクカートリッジ、ビニール袋は産業廃棄物、外箱は紙製容器包装として処分してください。
使用済みインクカートリッジ回収実績
- お問い合わせ
 - 
      
資源循環課
所在地:〒332-0001川口市朝日4-21-33(朝日環境センター・リサイクルプラザ棟2階)
電話:048-228-5370(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-228-5322
メールでのお問い合わせはこちら 


