非常食の提供について(市内の法人・団体様)
更新日:2025年04月01日
市では、災害発生時に備えて、市内の防災倉庫などに非常食を備蓄しています。
また、賞味期限が1年以内に迫った非常食については、防災意識の啓発及び食品ロス削減の観点から、市内の法人・団体様へ無償提供し、防災訓練等の際に活用していただいております。
提供品
1.非常食(1箱50食)アルファ米等
2.ビスケット(1箱60食)
3.ライスクッキー(1箱48食)
※年度末に賞味期限が切れますので、備蓄目的の提供はできません。
※今年度から、アルファ米が個食タイプに変更となっております。
対象
市内の自主防災組織(町会・自治会、マンション管理組合)、社会福祉法人、NPO法人など
申請場所
・市役所第一本庁舎5階 危機管理課
・川口市消防局 南署、北署、東署、各消防分署
※申請時には、非常食をお渡しはできません。
配付場所
・川口市消防局 南署、北署、東署、各消防分署
申請書
- お問い合わせ
-
危機管理課防災係
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎5階)
電話 048-242-6357(直通)
ファックス: 048-257-3535
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
メールでのお問い合わせはこちら