契約書の作成について(建設工事、建設工事に係る設計・調査・測量業務委託)
更新日:2023年01月04日
契約書の作成について(建設工事、建設工事に係る設計・調査・測量業務委託)
落札決定後は、下記の契約区分に応じて必要書類をダウンロードし、契約書を2部作成して下さい。契約書2部のうち、1部には必要な額の印紙を添付し、押印の上契約課までお持ちください。
契約書頭紙は令和2年8月に変更しております。
約款及び注意事項(建設工事)は令和5年1月に変更しております。
変更前の書式を使用されている場合は、最新の書式をダウンロードして契約書の作成をお願いします。
張り付ける印紙の金額等については国税庁のホームページをご覧ください。
建設工事
契約書作成の際は、下記表の番号順に書類を綴じ込んで下さい。
質疑応答書の提出があった入札案件については、質疑応答書を契約書に綴じ込んでください(「川口市建設工事請負契約基準約款及び入札参加者の注意事項」と「仕様書(図面)」の間)
1 | 契約書(頭紙) | 契約書(頭紙)(Excelファイル:131KB) (注意)印刷時は、「工事契約(リサ法対象外)」シートを印刷してください。 |
---|---|---|
2 | 川口市建設工事請負契約基準約款及び入札参加者の注意事項 (令和5年1月更新) |
川口市建設工事請負契約基準約款及び入札参加者の注意事項(PDFファイル:631.6KB) (注意)印刷時は、両面印刷してください。 |
3 | 仕様書(図面) |
落札者決定後に、契約課窓口にて仕様書等をお渡ししますので、契約書作成の際には、こちらをご使用ください。 |
別途提出(契約金額300万円以上の場合) |
中間前金払と部分払の選択に係る届出書 | 中間前金払と部分払の選択に係る届出書(Wordファイル:18.9KB) 契約書と同時に提出してください。 (注意)請求されない場合においても、中間前金払と部分払のどちらかを選択して提出してください。 |
1 | 契約書(頭紙) | 契約書(頭紙)(Excelファイル:131KB) (注意)印刷時は、「工事契約(リサ法対象)」シートを印刷してください。 |
---|---|---|
2 | 川口市建設工事請負契約基準約款及び入札参加者の注意事項 (令和5年1月更新) |
川口市建設工事請負契約基準約款及び入札参加者の注意事項(PDFファイル:631.6KB) (注意)印刷時は、両面印刷してください。 |
3 | リサイクル法様式 | 工事内容に応じて、様式1、様式2又は様式3を添付 (注意)リサイクル法適用対象工事及び様式のダウンロードについては、下記表「リサイクル法対象工事について」をご覧ください。 工事担当課の承認印(契約日の日付が入ったもの)を押してもらってください。 |
4 | 仕様書(図面) |
落札者決定後に、契約課窓口にて仕様書等をお渡ししますので、契約書作成の際には、こちらをご使用ください。 |
別途提出(契約金額300万円以上の場合) | 中間前金払と部分払の選択に係る届出書 | 中間前金払と部分払の選択に係る届出書(Wordファイル:18.9KB) 契約書と同時に提出してください。 (注意)請求されない場合においても、中間前金払と部分払のどちらかを選択して提出してください。 |
1 | 契約書(頭紙) | 契約書(頭紙)(Excelファイル:131KB) (注意)印刷時は、「工事契約(リサ法対象外)」シートを印刷してください。 |
---|---|---|
2 | 川口市建設工事請負契約基準約款及び入札参加者の注意事項 (令和5年1月更新) |
川口市建設工事請負契約基準約款及び入札参加者の注意事項(PDFファイル:631.6KB) (注意)印刷時は、両面印刷してください。 |
3 | 仕様書(図面) |
落札者決定後に、契約課窓口にて仕様書等をお渡ししますので、契約書作成の際には、こちらをご使用ください。 |
別途提出 | 契約保証金の保証書 | 契約保証金を現金で納める場合を除いて、工期分を含む契約金額の100分の10以上の保証に加入して下さい。 契約保証金等について(PDFファイル:98.8KB) |
別途提出 | 建退共の証紙購入状況報告書 | 1ヶ月以内に工事担当課に提出してください。 建退共の証紙購入状況報告書(Wordファイル:37.5KB) |
別途提出 | 監理技術者等配置予定調書 | 監理技術者等配置予定調書(Wordファイル:37KB) Aランク工事(建築一式工事で設計金額6,000万円以上、その他の業種では設計金額が5,000万円以上の工事案件)では提出が必要。 |
別途提出 | 中間前金払と部分払の選択に係る届出書 | 中間前金払と部分払の選択に係る届出書(様式第3号)(ワード:18KB) 契約書と同時に提出してください。 (注意)請求されない場合においても、中間前金払と部分払のどちらかを選択して提出してください。 |
1 | 契約書(頭紙) | 契約書(頭紙)(Excelファイル:131KB) (注意)印刷時は、「工事契約(リサ法対象)」シートを印刷してください。 |
---|---|---|
2 | 川口市建設工事請負契約基準約款及び入札参加者の注意事項 (令和5年1月更新) |
川口市建設工事請負契約基準約款及び入札参加者の注意事項(PDFファイル:631.6KB) (注意)印刷時は、両面印刷してください。 |
3 | リサイクル法様式 | 工事内容に応じて、様式1、様式2又は様式3を添付 (注意)リサイクル法適用対象工事及び様式のダウンロードについては、下記表「リサイクル法対象工事について」をご覧ください。 工事担当課の承認印(契約日の日付が入ったもの)を押してもらってください。 |
4 | 仕様書(図面) |
落札者決定後に、契約課窓口にて仕様書等をお渡ししますので、契約書作成の際には、こちらをご使用ください。 |
別途提出 | 契約保証金の保証書 | 契約保証金を現金で納める場合を除いて、工期分を含む契約金額の100分の10以上の保証に加入して下さい。 契約保証金等について(PDFファイル:98.8KB) |
別途提出 |
|
1ヶ月以内に工事担当課に提出してください。 建設業退職金共済制度について |
別途提出 | 監理技術者等配置予定調書 | 監理技術者等配置予定調書(Wordファイル:37KB) Aランク工事(建築一式工事で設計金額6,000万円以上、その他の業種では設計金額が5,000万円以上の工事案件)では提出が必要。 |
別途提出 | 中間前金払と部分払の選択に係る届出書 | 中間前金払と部分払の選択に係る届出書(様式第3号)(ワード:18KB) 契約書と同時に提出してください。 (注意)請求されない場合においても、中間前金払と部分払のどちらかを選択して提出してください。 |
設計・調査・測量業務委託
契約金額に関わらず作成に必要な書類は共通です。
質疑応答書の提出があった入札案件については、質疑応答書を契約書に綴じ込んでください(「業務委託契約基準約款」と「仕様書(図面)」の間)
1 | 契約書(頭紙) |
前払金について設計・調査・測量業務については、履行期間、業務委託料、業務内容に応じて、前払金の支払の有無が異なります。 委託業務の前払金の対象について以下の4種類の委託のうち、契約金額300万円以上かつ履行期間2か月以上のものを対象とします。
※植物管理業務、環境機器点検整備業務は前払金の対象外となります。 |
---|---|---|
2 | 業務委託契約基準約款 (令和2年7月更新) |
川口市業務委託契約基準約款(PDFファイル:134.5KB) |
3 | 仕様書(図面) | 落札者決定後に、契約課窓口にて仕様書等をお渡ししますので、契約書作成の際には、こちらをご使用ください。 (注意)契約書作成の際は、入札情報公開システムにて公開した仕様書を出力して使用しないでください。 |
リサイクル法対象工事について
特定建設資材を用いた建築物等に係る解体工事またはその施行に特定建設資材を使用する新築工事等であって、その規模が政令で定める規模以上のものが対象となります。
工事の種類 | 規模の基準 | 契約書に綴じる様式 | 担当課に提出する書類 | エクセル形式 |
---|---|---|---|---|
建築物の解体工事 | 当該工事に係る床面積80平方メートル以上 | 様式1(45KB) | 別表1(PDFファイル:61.8KB) | 法第13条及び省令第4条に基づく書面(建築物に係る解体工事の場合)(80KB) |
建築物の新築・増築工事 | 当該工事に係る床面積500平方メートル以上 | 様式2(44KB) | 別表2(PDFファイル:60.3KB) | 法第13条及び省令第4条に基づく書面(建築物に係る新築工事等の場合)(77KB) |
建築物の修繕・模様替え(リフォーム等) | 当該工事の請負金額が1億円以上 | 様式2(44KB) | 別表2(PDFファイル:60.3KB) | 法第13条及び省令第4条に基づく書面(建築物に係る新築工事等の場合)(77KB) |
その他の工作物に係る工事、土木工事等 | 当該工事の請負金額が500万円以上 | 様式3(43KB) | 別表3(PDFファイル:58.6KB) | 法第13条及び省令第4条に基づく書面(建築物以外のものに係る解体工事又は新築工事等(土木工事等)の場合)(81KB) |
- お問い合わせ
-
契約課工事契約係
所在地:〒332-8601 川口市青木2-1-1(第一本庁舎4階)
電話:048-258-1237(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-258-6161
メールでのお問い合わせはこちら