日本語教室
新型コロナウイルス流行に伴う教室の休講及び時間変更について
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、時間を変更している教室や休講している教室があります。休講についての情報は、下記の「ボランティア日本語教室」の一覧表を随時更新しますが、教室に通う前に「連絡先」まで電話するようにしてください。
また、教室に通う前に事前の検温、参加する時はマスクの着用をお願いします。
関連リンク
川口市「新型コロナウイルス感染症について」
~ボランティア日本語教室~
川口市内には、公民館などを使っていくつかの日本語教室が開かれています。これらの教室にはさまざまなバックグラウンドを持つ人々が集まり、楽しく日本語を学んでいます。一人の先生が教材を使って、カリキュラムに基づき教える教室や、ボランティアが日本語のレベルに応じてそれぞれ個別に教える教室など教室によって教え方は様々です。日本語を勉強したい人も日本語を教えるボランティアも募集中。ぜひ一度立ち寄ってみてください。
ボランティア日本語教室
※一番下に日本語、中国語、英語、韓国語、タガログ語、ベトナム語、トルコ語のPDFファイルがあります。
※各言語のPDFには、休講情報は掲載されていません。
曜日 | 時間 | 教室名 | レベル | 会場 |
費用 |
連絡先 | 教室 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
毎週火曜日 | 17時-20時 | かわぐち子どものための日本語教室 | 初級-上級 小中学生対象 |
かわぐち市民 |
無料 | 親子で一緒に会議室3まで | 開講 |
毎週火曜日 | 18時-20時 | 川口自主夜間中学 | 初級-上級 |
かわぐち市民 |
無料 |
野川さん 電話080-3380-2713 |
開講 |
毎週水曜日 | 17時30分-20時25分 | 美しい日本語楽究 | 初級-上級 |
かわぐち市民 |
無料 | 田崎さん 電話048-252-7614 |
開講 |
毎週水曜日 | 19時-21時 | はとがや外国人のための日本語の会 | 初級-上級 |
南鳩ヶ谷公民館 |
無料 | 佐藤さん 電話090-7915-1135 |
開講 |
毎週水曜日 | 19時-21時 | フレンドシップクラブ | 初級-上級 |
西公民館 |
無料 | 高橋さん 電話090-3202-3634 |
開講 |
毎週水曜日 | 19時-21時 | 戸塚日本語教室 | 初級-上級 |
戸塚公民館 |
無料 | 公民館 電話048-295-1808 |
開講 |
毎週木曜日 | 13時30分- 15時30分 | 国際交流コーナー | 初級-上級 |
かわぐち市民 |
無料 | 伊藤さん 電話090-8004-5552 |
開講 |
毎週木曜日 | 18時15分-20時30分 | 幸にほんご広場 | 初級-上級 |
かわぐち市民 |
無料 |
北原さん 電話090-8947-7105 |
開講 |
毎週木曜日 | 19時-21時 | 南平日本語クラブ | 初級-上級 |
南平公民館 |
無料 | 松本さん 電話090-7264-7676 |
開講 |
毎週金曜日 | 10時-12時 | 出会いの学校 | 初級-上級 |
かわぐち市民 |
無料 | 平岡さん 電話090-8052-7129 |
開講 |
毎週金曜日 | 18時-20時 | 川口自主夜間中学 | 初級-上級 |
幸栄公民館 |
無料 | 野川さん 電話080-3380-2713 |
開講 |
毎週土曜日 | 9時-11時 | はとがや日本語 ボランティアの会 |
初級-上級 |
みのりこども園 |
無料 | 早房さん 電話080-1363-7862 |
開講 |
毎週土曜日 | 9時30分- 12時 | 川口国際友好学院 | 初級-上級 |
かわぐち市民 |
無料 | 中村さん 電話048-223-0870 |
開講 |
毎週土曜日 | 9時30分- 11時30分 | 日中友好協会 日本語教室 |
初級-上級 |
川口市西青木2-4-20 メゾンエビハラ302号室 |
無料 | 林さん 電話080-1136-9786 |
休講 |
毎週土曜日 | 11時-13時 | 西川口日本語ひろば | 初級-上級 |
横曽根公民館 |
無料 | 中島さん 電話090-6536-4934 |
開講 |
毎週日曜日 | 13時-15時 | 神根ふれあい 日本語広場 |
初級-上級 |
神根公民館 |
無料 | 見形さん 電話090-9399-5047 |
開講 |
毎週日曜日 | 13時-15時 | 芝北日本語クラブ | 初級-上級 |
芝北公民館 |
無料 | 久保さん 電話090-7568-0631 |
開講 |
毎週日曜日 | 15時-17時 | 芝園日本語教室 | 初級-上級 |
芝園公民館 |
無料 | 江田さん 電話090-3523-2453 |
開講 |
※できるだけ、行く前に連絡先の担当者に電話で確認をして下さい。
川口市ボランティア日本語教室一覧(令和4年4月~)
- お問い合わせ
-
協働推進課多文化共生係(キュポ・ラ本館棟M4階)
所在地:〒332-0015川口市川口1-1-1
電話:048-227-7607(直通)
電話受付時間:(火曜日から土曜日)9時00分~17時15分、 (日曜日)9時00分~17時
ファックス:048-226-7718
休館日:月曜日、祝日、年末年始(12月28日~1月4日)
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年04月22日