男女共同参画情報紙「Co-Labo(コ・ラボ)」第72号(3月号)を発行しました
更新日:2025年03月01日
男女共同参画情報紙「Co-Labo(コ・ラボ)」とは
コ・ラボとは…「Collaboration(共同)」と「Laboratory(研究所)」を組み合わせた名称の男女共同参画情報紙。
男女共同参画に関する身近な話題や多方面で活躍する人へのインタビュー、ちょっとためになるコラムまで、さまざまな情報を発信しています。
公募による編集委員が企画・編集を行い、3月と9月の年2回発行しています。
昭和63年に『川口の女性』として創刊され、今号で通算72号。
その間、『ささやき(第2号〜)』、『ワン・ステップ(第27号〜)』と名称を改めてきましたが、平成26年9月号(第51号)から『Co-Labo(コ・ラボ)』としてリニューアルしました。
『Co-Labo (コ・ラボ)第72号(2025年3月発行)』 (PDFファイル: 4.8MB)
(内容)特集記事 令和の会話~アサーティブのススメ~ Interview マタニティケアホームつむぎ 施設長 土本麻知子さん…ほか
『Co-Labo (コ・ラボ)第71号(2024年9月発行)』 (PDFファイル: 5.1MB)
(内容)特集記事 一人ひとり考えよう 自分たちの減災力 Interview 川口市立芝西中学校陽春分校 教頭 佐藤幸夫さん…ほか
『Co-Labo (コ・ラボ)第70号(2024年3月発行)』 (PDFファイル: 4.7MB)
(内容)特集記事 令和の主張 私たちの生き方~異なる意見を認め合い 共生するために~ Interview 株式会社コマドデザイン代表取締役 福井千波さん…ほか
『Co-Labo(コ・ラボ)第69号(2023年9月発行)』 (PDFファイル: 4.8MB)
(内容)特集記事10年後の姿を考え、行動してみまんせんか?「男女の人権が尊重され、共に社会に参画できるまち川口の実現」~ Interview株式会社ライル代表布施田祥子さん…ほか
『Co-Labo(コ・ラボ)第68号(2023年3月発行)』 (PDFファイル: 5.5MB)
(内容)特集記事「世代間ギャップ」とは?~違いを認め、寛容の精神で~ Interview 医療法人社団Sunny理事長 若林 大樹さん…ほか
『Co-Labo(コ・ラボ)第67号(2022年9月発行)』 (PDFファイル: 5.9MB)
(内容)特集記事「現在進行中!川口市の変化をみてみよう~川口市男女共同参画推進条例施行10周年のあゆみ~」 Interview 特定非営利法人ヒールアップハウス 石崎 美智さん…ほか
『Co-Labo(コ・ラボ)第66号(2022年3月発行)』 (PDFファイル: 6.0MB)
(内容)特集記事「パパ、育休とってますか?育児・介護休業法が変わります」 Interview 埼玉県老人クラブ連合会会長 内田まさ子さん…ほか
『Co-Labo(コ・ラボ)第65号(2021年9月発行)』 (PDFファイル: 6.2MB)
(内容)特集記事「ころばぬ先の“健康習慣”~健康に生きるためのヒント~」 Interview スタジオ*千ひろば 臨床美術士・認定心理士 島根千尋さん…ほか
『Co-Labo(コ・ラボ)第64号(2021年3月発行)』 (PDFファイル: 6.0MB)
(内容)特集記事「家事の見える化」始めてみませんか? Interview 東日本旅客鉄道株式会社川口駅長 羽田 浩三さん…ほか
『Co-Labo(コ・ラボ)第63号(2020年9月発行)』 (PDFファイル: 6.1MB)
(内容)特集記事「これ、知ってる?ザックリ分かる!女性活躍推進法」 Interview NANASE株式会社代表取締役 石田 七瀬さん…ほか
『Co-Labo(コ・ラボ)第62号(2020年3月発行)』 (PDFファイル: 16.9MB)
(内容)特集記事「スポーツの祭典~誰もが尊重しあう世界をめざして~」 Interview シッティングバレーボール“チーム・アミーゴ”代表 高砂 進さん…ほか
『Co-Labo(コ・ラボ)第61号(2019年9月発行)』 (PDFファイル: 6.4MB)
(内容)特集記事「みんなでつくるこれからの防災」 Interview 認知症とともに歩む本人の会代表 佐藤雅彦さん…ほか
『Co-Labo(コ・ラボ)第60号(2019年3月発行)』 (PDFファイル: 7.1MB)
(内容)特集記事「性×生×こども=いのち」 Interview NPO法人めだかふぁみりぃ代表 山下佳子さん…ほか
『Co-Labo(コ・ラボ)第59号(2018年9月発行)』 (PDFファイル: 7.1MB)
(内容)特集記事「自分らしいライフ・プランニングって?」 Interview オートレーサー(川口所属・31期) 佐藤摩弥さん…ほか
『Co-Labo(コ・ラボ)第58号(2018年3月発行)』 (PDFファイル: 12.4MB)
(内容)特集記事「市民にとっての『男女平等』」 Interview 川口こども食堂代表 佐藤匡史さん…ほか
『Co-Labo(コ・ラボ)第57号(2017年9月発行)』 (PDFファイル: 7.3MB)
(内容)特集記事「コミュニケーションについて考えてみよう」 Interview 特定非営利活動法人日本防災士会 埼玉県支部幹事 大沼早苗さん…ほか
『Co-Labo(コ・ラボ)第56号(2017年3月発行)』 (PDFファイル: 12.0MB)
(内容)特集記事「LGBTを知っていますか?」 Interview 特定非営利活動法人たんぽぽ福祉村理事長 池田敬子さん…ほか
『Co-Labo(コ・ラボ)第55号(2016年9月発行)』 (PDFファイル: 3.1MB)
(内容)特集記事「スポーツと男女共同参画」 Interview 川口市立西中学校サッカー部 田中未来さん、吉馴莉里さん、高橋勇人さん、永井貴司さん…ほか
『Co-Labo(コ・ラボ)第54号(2016年3月発行)』 (PDFファイル: 6.5MB)
(内容)特集記事「学校教育における男女共同参画」 Interview 埼玉学園大学専任講師 杉浦浩美さん…ほか
『Co-Labo(コ・ラボ)』第53号(2015年9月発行) (PDFファイル: 4.6MB)
(内容)特集記事「男女共同参画の視点から防災を考える」 Interview 川口市立里保育所 木全美奈子さん、佐藤太一さん、榊亮栄さん…ほか
『Co-Labo(コ・ラボ)』第52号(2015年3月発行) (PDFファイル: 5.2MB)
(内容)特集記事「多様な働き方」 Interview おひるねアート協会認定講師 関美世さん…ほか
『Co-Labo (コ・ラボ)』第51号(2014年9月発行) (PDFファイル: 8.3MB)
(内容)リニューアル記念企画「私たちの男女共同参画in川口」 Interview 株式会社コマーム 代表取締役 小松君恵さん…ほか
- お問い合わせ
-
協働推進課男女共同参画係(キュポ・ラ本館棟M4階)
所在地:〒332-0015川口市川口1-1-1
電話:048-227-7605(直通)
電話受付時間:(火曜日から土曜日)9時00分~17時15分、 (日曜日)9時00分~17時
ファックス:048-226-7718
休館日:月曜日、祝日、年末年始(12月28日~1月4日)
メールでのお問い合わせはこちら