地域子育て支援拠点事業のご案内
更新日:2023年04月01日
川口市では「つどいの広場」「おやこの遊びひろば」「児童センター」「鳩ヶ谷こども館」「地域子育て支援センターを開設しています。集いの場・遊び場・相談等を行っていますのでぜひご利用ください。
川口市では「地域子育て支援拠点事業」として、下記の事業を行っております。ぜひご利用ください。
つどいの広場
小さなお子さんやお母さん・お父さんがつどい、あそび、語らい、学びあう場として開設しています。0〜3歳児の親子を中心に利用できます。
子育ての喜びや悩みを一緒に考え、分かち合う仲間との出会いがあるといいですね!
詳しくは下の各施設のページへ
おやこの遊びひろば
3歳までのお子さんとその保護者の方を対象に、遊び場の提供・子育て相談・情報交換の場として開催しています。
滑り台やおもちゃなどの乳幼児に適した安全な遊具で自由に遊ぶことができます。
詳しくは、以下の「おやこの遊びひろば事業について」のページを参照してください。
児童センター
児童センターは、南平・芝・戸塚の3か所開設されています。子どもたち(18歳まで)がいつでも自由にきて遊ぶことができます。
様々な遊びや親子で参加できる教室なども行っています。
専門の相談員のいる「子ども家庭相談室」もありますので、お子様の心配ごとなどありましたら、お気軽にご相談ください。
詳しくは以下の各児童センターのページを参照してください。
鳩ヶ谷こども館
児童センターと同様、子どもたち(18歳まで)がいつでも自由にきて遊ぶことができます。
乳幼児を安心して遊ばせることのできるスペースがあり、子育てするお父さん・お母さんが気軽に交流できます。
図書の貸し出し、読み聞かせ、各種工作教室、もちつきなどの季節行事なども行われます。
詳しくは、以下の鳩ヶ谷こども館のページを参照してください。
地域子育て支援センター
16か所の保育所において、お子さんとその保護者の方を対象(妊婦の方も対象)に、遊び場の提供・子育て相談・情報交換の場として地域子育て支援センターを実施しています。
みんなであそぼう
親子でのいろいろな遊びや子育てに関する講習会等、子育てのヒントや楽しさを提供します。
対象:おおむね1歳(歩行完了児)から小学校入学前(未就園児)の幼児と保護者
0歳児サークル「ぴっころ」
初めての子育てをするお母さんとお子さんの交流・遊びの場です。
対象:4か月〜6か月児
園庭開放
月に2〜3回、保育所の園庭を開放します。
育児相談
日時:毎週月〜金曜日・午後1時〜午後4時
場所:南青木保育所・電話048-251-7249
場所:戸塚西保育所・電話048-298-4952
場所:里保育所・電話048-286-6350
日程や内容など詳細は【公設公営保育所の子育て支援センターについて(内部リンク)】をご覧ください。
(注意)お問い合わせは各保育所まで
受付時間:午後1時〜午後4時
(公設公営)南青木保育所
- 所在地:川口市青木1-4-4
- 電話048-251-7249
(公設公営)戸塚西保育所
- 所在地:川口市北原台3-18-10
- 電話048-298-4952
(公設公営)里保育所
- 所在地:川口市大字里493-1
- 電話048-286-6350
下記民間保育所でも地域子育て支援センターを実施しています。詳しい内容は各保育所へお問い合わせください。
(民設民営)川口こども園〔のびのび〕
・所在地:川口市安行領根岸1291
・電話048-286-0069
※詳しい情報はLINEをご確認ください。 (以下の二次元コードを読み込んでください)
- 所在地:川口市戸塚4-21-1
- 電話048-298-0083
- 所在地:川口市川口1-1-1キュポ・ラ8階
- 電話048-222-6011
- 所在地:川口市東川口3-8-8
- 電話048-291-2713
- 所在地:川口市東川口6-8-19
- 電話048-229-6017
- 所在地:川口市三ツ和1-21-21
- 電話048-285-5512
- 所在地:川口市安行吉蔵334-1
- 電話048-299-4134
- 所在地:川口市幸町3-10-16
- 電話048-240-1620
・所在地:川口市並木2-9-9
・電話:048-240-3175
・所在地:川口市朝日5-7-15
・電話:048-223-5846
・所在地:川口市本町3-3-15
・電話:048-420-9615
(民設民営)汽車ぽっぽ保育園きぞろ〔ぱれっと〕
- 所在地:川口市木曽呂551-1
- 電話:048-229-2805
- 所在地:川口市宮町8-10
- 電話:048-229-0500
お問い合わせ先
つどいの広場・おやこの遊びひろばについては…
子育て支援課・庶務係(第二庁舎4階)
児童センター・鳩ヶ谷こども館については…
青少年対策室(第二庁舎3階)
地域子育て支援センターについては…
公設民営、民設民営保育所の場合
所在地:〒332-8601川口市中青木1-5-1(郵送先:川口市青木2-1-1)
電話:048-271-9336(直通) 電話受付時間は、8時30分〜17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-252-7776
公設公営保育所の場合
所在地:〒332-8601川口市中青木1-5-1(郵送先:川口市青木2-1-1)
電話:048-258-4098(直通) 電話受付時間は、8時30分〜17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-252-7776
- お問い合わせ
-
子育て支援課庶務係
所在地:川口市中青木1-5-1
(郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1)
電話:048-258-1112(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-255-3188
メールでのお問い合わせはこちら