国民健康保険税
更新日:2018年10月26日
- 会社の保険に加入したのに、市から資格確認書や保険税の請求が送られてくるのはなぜですか。
- 国民健康保険に加入していないのに国民健康保険税の納税通知が届きました。間違いではないですか。
- 退職後、しばらくしてから国民健康保険加入の届出をしました。国民健康保険税は届出日以降の分を支払うことになるのですか。
- 私は年度の途中で川口市に引っ越してきました。国民健康保険税はどうなるのですか。
- 前に住んでいた市(区町村)より国民健康保険税がだいぶ高いのですが、計算方法は全国一律ではないのですか。
- 市民税は非課税なのに、国保では所得割がかかっています。もとは同じ所得から計算するのに、なぜ国保は税額が高いのですか。
- 国民健康保険税は他の税金と比べてとても高い気がしますがどうしてですか。
- 私は会社を退職し収入がなくなりました。しかし、国民健康保険税が高いことに驚きました。なぜですか。
- 子どもがアルバイトを始めました。家族の収入で国民健康保険税は変わるのでしょうか。
- 年度の途中で加入者が増えたら国民健康保険税はどうなりますか。
- 私は収入が少ないので所得の申告は必要ないと思っていたのですが、申告すると国民健康保険税が安くなると聞きました。
- 介護納付金はどのように納めるのですか。
- 納税通知書が届きましたが、その後納税通知書がもう一通届きました。どうしてですか。
- 被保険者個人ごとの納付額を知りたいです。
- 社会保険料控除の申告は、同一世帯であれば誰が申告しても良いのですか。
- 納付書で支払っていますが、納付確認書は発行されますか。
- 保険税を納め忘れて納期限が過ぎてしまいました。今もっている納付書で納められますか。また、どこで納めればよいでしょうか。