川口市歯と口の健康フェスティバル

更新日:2025年05月02日

川口市マスコット「きゅぽらん」

川口市マスコット「きゅぽらん」

6月4日から10日は歯と口の健康週間です。川口市では歯と口の健康週間に合わせて「歯と口の健康フェスティバル」を開催します。

この機会にぜひお越しください。お待ちしております。

 

令和7年度歯と口の健康フェスティバルのポスターの画像データ

日時

令和7年6月1日(日曜日)午前10時~12時(最終入場11時40分)

場所

2階講座室、体育ホール など

内容

各催しの開始時間は目安です。

当日の進行状況により前後する可能性がありますので、ご注意ください。

劇団ちょっぷのアトラクション

10時05分から

演目「歯てしない物語」

毎年大人気の劇団ちょっぷのアトラクションです。おとなも子どもも楽しく歯と口の健康について学びましょう!

歯科衛生士によるクイズ

10時30分から

お子さんと一緒に歯と口の健康に関するクイズに挑戦!

正解者にはバルーンをプレゼント!

「歯・口の健康に関する図画ポスター・標語コンクール」表彰式

11時00分から

図画ポスター・標語コンクールの表彰を行います。

・市長賞

・教育委員会教育長賞

・川口歯科医師会長賞

相談(歯科医師、歯科衛生士・ブラッシング、栄養、健康相談など)

歯科医師・歯科衛生士に歯と口の健康について、ブラッシング等の相談ができます。

その他、保健師や管理栄養士に健康相談もできます。

歯医者さんへの質問コーナーと歯科医師による講話

10時05分から

質問コーナー

歯医者さんに気になっていることをなんでも質問してみましょう!

 

10時30分から

歯科医師による講話

歯と口の健康に関する最新の情報をお届けします!

100人限定!口腔機能訓練に関する体験コーナー

歯科医師によるお口の機能訓練を体験できるコーナーです。

詳細は会場でご確認ください。

150人限定!指型石こう模型づくり

歯型をとる材料で、指型の模型をつくります。

お子さんの成長の記念にいかがですか。

骨健康チェック

混雑緩和のため、ご年齢により会場をわけて実施しています。

詳細は当日会場でご確認ください。

包括連携協定を締結している企業も測定をいたします。

8020(ハチマルニイマル)よい歯のコンクール

当日は1階ロビーで受付をします。

【対象者】

・川口市民のかた

・令和7年4月1日現在で満80歳以上のかた

・令和7年5月20日(火曜日)までに川口市成人歯科健康診査(自費500円)、または、後期高齢者医療健康長寿歯科健診受診後、歯が20本以上あると認められたかた

応募資格にあてはまるかたは、5月20日(火曜日)までに川口歯科医師会までお問い合わせください。

【お問い合わせ先】

(一社)川口歯科医師会

〒333-0844川口市上青木3-12-63 彩の国ビジュアルプラザ(ミュージアム棟)4階SKIPシテイ

電話048-487-8065

「歯・口の健康に関する図画ポスター・標語コンクール」の作品展示

市内小中学生による力作を展示いたします。ぜひご覧ください。

なりきり歯医者さん(写真撮影コーナー)

白衣を着たり、歯医者さんが使っている道具の模型を持ったりして、記念撮影をしましょう!

主催

一般社団法人川口歯科医師会

川口市教育委員会

川口市

協力

お問い合わせ

川口市保健所健康増進課
所在地:〒332-0026川口市南町1-9-20
電話:048-256-1135(ファックス:048-256-2023)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)

メールでのお問い合わせはこちら