性と健康の相談

更新日:2025年04月01日

性と健康の相談

相談内容

性と健康の相談では、妊娠や避妊についての家族計画、妊娠を希望される方の相談(不妊症・不育症について)、流産・死産、月経前症候群(PMS)、更年期、LGBTQに関する相談などに関して、不妊カウンセラー・保健師が相談に応じます。

 

性と健康相談内容

対象者

川口市民のかた

相談方法

【電話相談】専用ダイヤル:048-242-5152

月~金曜日 10時から15時まで(祝日、年末年始除く)

【面接(予約制)】来所またはオンライン相談

火・水・木曜日 10時から15時まで(祝日、年末年始除く)

注)面接のご予約は、専用ダイヤル(048-242-5152)へお問い合わせください。面接をご予約をする際には、お名前・ご住所・生年月日・ご連絡先を伺います。

不妊専門相談センター

専門医と面談形式で相談できます。オンラインでの相談も可能です。

お申込みフォームよりお申込みください。

・お申込みから送信後、約1週間以内にオンライン診療システムの案内のメールが返信されます。

・相談は無料ですが、相談予約時に、本人確認のため保険証の登録及びクレジットカードの登録が必要となります。クレジットカードのないかたは、メールでご希望日候補をあげていただき調整いたします。

場所:埼玉医科大学総合医療センター内(川越市鴨田1981)
電話:049-228-3732
電話対応時間:月~金曜日 15時から16時まで(祝・休日、年末年始を除く)

性と健康に関する情報・各種相談窓口について

プレコンセプションケア等について

妊娠を希望する方への情報や相談窓口のご案内

心身の成長や健康、セクシャリティについて等

妊娠中の健康やお困りごとについて

お問い合わせ

川口市保健所健康増進課
所在地:〒332-0026川口市南町1-9-20
電話:048-256-1135(ファックス:048-256-2023)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)

メールでのお問い合わせはこちら