正しい「プラスチック製容器包装」の分別にご協力をお願いします

更新日:2020年04月24日

プラスチック製容器包装を再生資源としてリサイクルするためには、きちんと分けて出していただくことが必要です。
正しい「プラスチック製容器包装」の分別にご協力ください!!

プラマークの画像

「プラマーク」

プラスチック製容器包装には、「プラマークのついているものだけ」を分けて、出してください。
汚れがついているものは「一般ごみ」に出してください。
きれいなものだけ出してください。
必ず、透明袋に入れて出してください。

出せないものの例

汚れているものは出せません。
食べ残しが入っているものや、食品の残りがついているものは出せません。
プラスチックでできていても、使い捨てライターやおもちゃのように「プラマーク」のついていないものは出せません。

プラスチックごみとして出せないライターのイラスト

ライター

プラスチックごみとして出せないホースのイラスト

ホース

プラスチックごみとして出せないT字カミソリのイラスト

剃刀

プラスチックごみとして出せないおもちゃのロボットのイラスト

おもちゃ

プラスチックごみとして出せないバケツのイラスト

バケツ

プラスチックごみとして出せないビデオテープのイラスト

ビデオテープ

ペットボトルのキャップとラベルはプラスチック製容器包装ですが、ボトル本体は「ペットボトル」の収集日に出してください。
「プラスチック製容器包装」としてだされたものの中に入っていた「出してはいけないもの」の、例がございます。下記PDFファイルをご確認ください。

詳しい「家庭ごみの分け方・出し方」については、下記リンクをご覧ください。 

〇問い合わせ先

資源循環課 電話:048-228-5370

リサイクルプラザ 電話:048-228-5306

お問い合わせ

資源循環課
所在地:〒332-0001川口市朝日4-21-33(朝日環境センター・リサイクルプラザ棟2階)
電話:048-228-5370(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-228-5322

メールでのお問い合わせはこちら